教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備業検定2級と警備業検定1級と警備員指導教育責任者なら、 どれが取得するのに難しいですか? 順位を御願いします

警備業検定2級と警備業検定1級と警備員指導教育責任者なら、 どれが取得するのに難しいですか? 順位を御願いします共に1号警備(施設警備)の話です。 警備業検定2級と警備業検定1級ならやはり、 1級の方が難しいのですか? 1級を所有してる人はあまり居ないので 2級の試験に落ちたという人はあまり聞かないですが、 1級に落ちたと言う人は結構居るようなので

続きを読む

4,689閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    警備業者です。 資格取得の難易度ですね。 実務経験がある事を前提に申し上げますが、 1.施設1級 2.施設2級 3.指導教育責任者1号 の順に難しいと思われます。 意外に思われるかもしれませんが、指導教育責任者の試験は実技が無く、また講習の日数も長い為、比較的難易度が低いと考えられます。 しかし、現状に於ける資格の必要性は、難易度と真逆になります。 指導教育責任者が居なければ、営業所を開設する事が出来ません。 2級資格者については、配置基準を満たす為に必要になります。 1級は、今の所、特定の核関係施設と空港警備に於いて求められています。 それ以外は2級でも出来ますので、必要性が高いとは言えません。 (ただし、今後は徐々に1級の範囲が広くなるものと思われます) 大体、2級取得後、幹部職になる方が指教を取るのが一般的でしょう。 1級は必要に応じて、と言う感じではないでしょうか。 勿論、1級を取る為には2級取得後1年以上の実務が必要になりますので、誰でも取りに行く事が出来る訳ではありません。 何れにせよ、警備員検定は国家資格でありますので、チャンスがあればどんどんチャレンジするべきだと思います。 以上、参考になりましたでしょうか。

< 質問に関する求人 >

警備員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

施設警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる