教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

宅建の通信教育教材でおすすめを教えてください

宅建の通信教育教材でおすすめを教えてください今年宅建を受験しようと思ってますが、通信教育でおすすめの教材を教えてください。どうしても1発合格したいので、実際に教材を使用した方のご回答をお願い致します。 因みに41歳、会社員でこれから不動産関係の仕事に就きたいと思ってます。今までは不動産業界の経験は一切ありませんし、法律知識は全くありません。 現在取り寄せた教材・・・大原・TAC・LEC これらの教材はどうですか?? 藤本修先生の通信教育講座を受講された方、いらっっしゃいましたらご回答お願い致します。

続きを読む

1,706閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昨年度38点で合格できて、ほっとしています。1発合格です。 権利が非常に苦手で、理解できるまで相当苦労しました。 もう嫌になったこともあります。 私の使った教材 1.世界一面白いぶっちぎり宅建(音声講義があるので購入) 安い通信も使いましたがそれより、良かったです。 それが結局良かったんです。大あたり、面白く理解できました。 2、神講師(基礎から応用の良い問題、宅建業法の個数問題に強くなれました、5回転) 3、住宅新報社過去問10年 2回点(早く正確に解くため仕上げに制限時間80分で解きました) 模試うけませんでした。 模試を受けると、すごーく難しい問題も出てきて基礎が大切なので、ある意味、できなじゃないか!と落ち込む危険性ありです。 テキストの巻末問題は7回転しています。 音声講義を聞く→過去問を解く、昭和の時代のも収録、力がつく問題が多いです。 正解のときは、GOOD,間違えたならば×ひづけも記入、再度日にちをあけて解くためです。 あまり早いスパーンで解くと解答を覚えていますから。 音声講義を聴いて理解は凄くできましたが問題を読み解くには、テキストを3回過去問5回くらい解いて初めて基礎体力がつくそうです。 3回点目までは、なぜ●なのか×なのかの分析もできませんでしたが、7月終わりごろ民法が得意に好きになりました。 あんなに苦手だったのにです。 それから、宅建業法はケアレスミスを防いで18点GETしていただきたいと思います。それが「合格」への早道です。その他法令は8点中6点は取って欲しいです。 税金も捨てることなく、 5問免除が使えない方ならば土地はなんとかなります。例えば扇状地などは検索し、画像で確認していただきたいです。建物は50%くらいですね。建築基準法がらみが出たらヤマカンでいってください。 権利もわからないときは、「常識」で答え、へんちくりんな問題は5問は出るように出来ているらしいので捨て問と考え、常識または感で答えてください。 くれぐれも宅建業法は落とさず、重要事項説明は紙に書いて覚えるくらい行っていただきたいものです。最後に昨年の得点 は権利9、漁法18他11で38でした。 ●なぜ●なのか×なのか、どんなに権利が難しくてもあなたが解けない時他の人も解けません、落ち込むことなく淡々と こなしていっていただきたいです。

  • 私はフォーサイトで一昨年40点で合格いたしました。 DVDが付いていてとてもわかりやすかったです。 どこの通信講座を受講しても、結局は過去問を延々繰り返す作業になると思うので大差はないと思います。

    ID非表示さん

  • 会社員 46歳です。 全くの素人です。 ユーキャンで勉強しました。 なんとか一発合格できました。 テキストと問題集を繰り返すのみの勉強をしました。 わかりやすくてよかったですよ(^ ^)

    続きを読む
  • 10年ほど前に合格しました。 9割弱の点数を取りましたが、独学でした。 使ったテキストはLEC(市販教材)です。 テキストを一読して、あとはひたすら過去問を回す(雑念が入らない、通勤中の電車の中がオススメ)。 そして、過去問を暗記するくらい解いたら、テキストを読み直して理解を深める。 これの繰り返しでした。 TAC、大原は見ていないのでわかりませんが、LECのテキストは掛け値なしに良かったです。 自身、法律を学ぶのは初めてでしたが、スッと頭に入る解説でした。 今からしっかり勉強すれば、1発合格は大丈夫だと思います。 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる