教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6月で会社都合により退職します。7月にアルバイトをした後、8月に失業手当の申請を行っても問題はありませんか?アルバイトを…

6月で会社都合により退職します。7月にアルバイトをした後、8月に失業手当の申請を行っても問題はありませんか?アルバイトをしたことを報告しなくてはならないのでしょうか?宜しくお願い致します。

439閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    離職票等が手に入るまでにその位の時間が掛かりますね。その間は受給手続きは出来ませんね。 と言う事は報告の必要は全く無いと言う事ですね。 私も会社をリストラされた翌日から一月近くアルバイトをしましたよ。その後で受給手続きをしました。

  • 失業手当受給期間中に仕事をすれば、報告義務がありますがアルバイト後に申請するのですから 問題ありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる