教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校中退32歳の男性です。 14年間働いてた飲食店を辞めてブライダルプランナーの仕事をしたいのですが、ブライダル関係の…

高校中退32歳の男性です。 14年間働いてた飲食店を辞めてブライダルプランナーの仕事をしたいのですが、ブライダル関係の経験もなく、学歴もないです。いきなり正社員で働くか、バイトやパートから正社員になり働くかで悩んでます。どちらの方がいいですか?プランナーや、式場関係で働いてる方いましたら教えてください。お願いします。

181閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どちらの方がイイですか?と言っても働くのを決めるのは会社ですから。 採用されるなら年齢的にも正社員の方がイイとは思いますが、経験を積みたいのなら別にバイトからでも問題はないと思いますよ。 ただ出来るものなら(受かるのなら)正社員がイイと思います。なろうと思ってもなれない場合もありますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ブライダル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる