解決済み
介護福祉士のなり方を教えてください。中学3年生男子です。 将来介護福祉士になりたいです。 どうしたらなれるかを調べてみたのですが、分からないところがあるので、 知っている方、教えてください。 ①国家試験を受ける際、「介護等の業務に3年以上従事する」必要があるらしいですが、 「介護等の業務」とは例えば何を指すのでしょうか。 ②国家試験に受かった後は、具体的にどのような事をして就職するのでしょうか。 国家試験に受かったらほとんどの確率で就職できるのでしょうか。 できるだけわかりやすくお願いします。 色々とすいません。
849閲覧
kimuetu_riri様の補足をします。 中学生男子で介護の仕事したいなんて頼もしいですよね。 この時期、もう中学3年なら志望校確定してるかも…と思ったのですが、高校福祉科を卒業すると、受験資格を得られる道もあるんですよ。 高校福祉科卒業した年の夏に受験申込して、翌年1月の国家試験に合格すれば最短・最年少で「介護福祉士」と名乗れますね。 私は40代のおばちゃんで今月末の国家試験受けるので、うらやましいです。 ①介護職さんやヘルパーさんと呼ばれるならほとんどOKです。 介助士さんや病院の看護助手さんは 「介護福祉士やケアマネ受験する時に書類書いて頂けますか」 と応募や面接の時に確認が必要です。 http://www.sssc.or.jp/kaigo/shikaku/k_09.html ②いろいろあります。 ・地元のハローワーク(職安) ・カイゴジョブ等の転職サイト ・新聞の折り込み求人情報 ・求人フリーペーパー 等など、外国から介護福祉士目指す人を募る位、求人がたくさんあります。
1人が参考になると回答しました
高齢者介護施設に勤務しています介護福祉士です…。 『介護福祉士実務経験ルート』 ◎平成26年度(筆記試験は平成27年1月末)までは… ※無資格でも実務経験3年で受験は出来ます。 ・実務経験3年+筆記試験+実技試験 ◎平成27年度(筆記試験は平成28年1月末)からは… ※実務経験3年に加えて、実務者研修を受講しなければなりません。 ・実務経験3年+実務者研修+筆記試験 「実務者研修」 既存の取得してる資格により受講時間の緩和処置が有ります。 ・無資格→450時間 ・旧ヘルパー2級(介護職員初任者研修)→320時間 ・旧ヘルパー1級(廃止済)→95時間 ・旧介護職員基礎研修(廃止済)→50時間 『介護の業務』 一概には言えませんが、一般的に「高齢者介護施設」「訪問介護事業所」「障害者福祉施設」などで、介護の基本的な業務「排泄介助」「入浴介助」「食事介助」「移乗介助」など、身体介助を『主として』介護職員として就労する事が必要です。 ちなみに病院などで看護師の指示の下に行う「看護助手」「看護補助」は、介護福祉士取得の実務経験にはならない場合が大半ですから、病院などでの仕事は、止めた方が良いと思います。 「介護施設の就労」 ハローワークでパソコンを利用して求人検索や、各種の求人雑誌、直接近隣の介護施設に出向くなど方法は色々と有ります。しかしながら、介護の基本的な資格『介護職員初任者研修』は最低限取得が望ましいと思います。最近では、無資格では就労は出来にくくなりつつ有りますからね。 私見ですが御参考頂けましたら幸いです!!
< 質問に関する求人 >
介護福祉士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る