解決済み
ブラック企業に勤めています。 退職すべきか否か、ご意見ください。 25歳、女性、正社員で経理事務をやっております。 現在三ヶ月目になりますが、上記の通り、勤め先の会社がブラック企業です。 具体例として、入社した直後から月々約100時間の残業がありますが、残業代は無し。 休日出勤も当然、ですがこちらもお給料にはなりません。 一日のうち休憩時間は10分未満、有給休暇はなし。 社員の方の話によると賞与もなし、社会保険は今月から加入予定ですが、基本給16万円という低賃金です。 これまでで転職を三度しておりますが、いずれもブラック企業にあたっていて、今の所を退職してもまた次も…という不安が大きいです。 以下が簡単な私の経歴です。 ①二十歳で初就職。町医者で医療事務を務めました。 求人情報誌にてお給料は18万円とあって入社しましたが、現実は正社員なのに時給700円。昇給、賞与、保険加入もなし。可愛がって頂きましたが、生活が苦しく止むを得ず退職。 ②23歳で美容クリニックの受付。 お給料はこれまでの1.5倍頂けましたが、先輩と院長から酷いパワハラを受け、鬱を発症し、退職。 月々のお給料はよかったものの、院長に嫌われていたため私だけ賞与や諸々の手当を頂けませんでした。 ③24歳、奇跡的に大手の会社で社長秘書の内定を頂けましたが、入社初日から社長に身体を求められました。 応じないなら解雇だと言われ、自主退職。 労基違反、パワハラ、モラハラ、セクハラ、全てを経験して現在に至ります。 文句などは一切口にしない大人しいタイプなので、標的にされやすい自覚はあります。 ルールに守られているような大手に勤められればいいのですが、学歴は専門卒、資格はワードやエクセルなどのPC関係が少しある程度、職務経歴もこんななので、人事がおり、規律がしっかりあるような大手では書類すら通りません。 小さな会社ではまた失敗するリスクがあるのでは?と思っています。 幸い今の所ではセクハラもパワハラもありません。 他の社会人の方から見た場合、履歴書を汚さずこのまま耐えるのが正解でしょうか? また、少し話は変わりますが、私は現在通信大学に通っています。 そのため、スクーリングとの兼ね合いで土日祝日休みの仕事ではないと難しい部分もあり、そうなると事務職が一番最適です。 私の地元では事務職の正社員の募集が非常に少なく、今の職場を逃すと就活に苦労しそうというのも躊躇する要因になっています。
4,310閲覧
企業に勤める人達のヒトトナリは入ってみないと何ともいえません。 なのでそれを恐れてチャレンジしないのは意味の無い悩みなので、気にせず転職活動しちゃいましょう。 次に貴方が明確に意識すべきなのは、雇用条件通知書と入社時の雇用契約、になると思います。 この時点で不備があったり、どれだけ要求しても出してこないなら、もうブラックを暗黙に宣言しているようなものなので違う企業を探しましょう。 ここで明確に契約を結び、実際の支給額と差異があるなら、それは十分戦えるので正当な労働報酬もらえるよう戦いましょう。
なるほど:1
歴史が浅い会社ならば様子見、歴史がある会社なら辞めましょう。 理由は、歴史の浅いベンチャー企業の場合は、 「その程度、全然普通」だからです。 そして、私も職歴のほとんどがブラック企業ですが、 給料が安い・残業代が出ない…だけなら、まだマシだからです…。 女性で年齢が上がっていきますと、 パワハラを食らう確率はもっと高くなりますし(世の中鬱憤たまってます)、 きれいな人だとセクハラも受けるでしょう。 従業員の中にそういう芽がないのは、それだけでいい傾向でもあるのです。 モラルが低い会社こそがブラック企業ですから。 ただし、低賃金という経営者による労働者への甘えが許されるのは、 設立3年以内くらいまで、ですね。 設立5年以上の会社でそれでは、 たぶんそのままよくならないので、辞めた方が賢明です。 あと、土日祝休みにこだわり、かつ地方だと、 工場勤務に案外よい仕事があるかもしれません。 きつそうですが、事務職よりも残業は少ないものが多いです。給料は安いですが…。 なお、事務職はよさそうに見えますが、それだけでは手に職が付きません。 誰がやっても比較的同じ、ならば、と、安定した職歴の人を取るのです。 ただ、経理事務なら、簿記試験や税理士科目合格など資格で戦う事もできます。 頑張ってください。
これは、明らかに労働基準法違反ですので、私も退職する事を勧めますが、退職する前に地元の労働基準監督署に相談してみてはいかがでしょうか?(但し、平日しか業務を行っていませんので、休みを取る必要が有ります) 【全国労働基準監督署の所在案内】 http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/location.html あなたは正社員に拘っているみたいですが、正社員に拘らず派遣社員として勤務する事を、検討してみてはいかがでしょうか? あなたがどこに住んでいるか分かりませんが、25歳の女性ならば紹介予定派遣として働く方がいいと思います。(紹介予定派遣とは、派遣先企業に正社員又は契約社員として雇用する事を前提した派遣社員になりますが、派遣期間終了後に双方の同意が至らない際は、正社員になれない可能性も有ります。)
< 質問に関する求人 >
経理事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る