教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校の宿題で医者の社会の役に立つことを調べてくるというのが有り、もし教えてくれる方がいましたらお願いします。

学校の宿題で医者の社会の役に立つことを調べてくるというのが有り、もし教えてくれる方がいましたらお願いします。

201閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    難しい質問ですね。高校生ですか? 医者の社会に役立つ事の意味がイマイチよくわかりませんが。 医者は基本的には病気を治してくれる方です。その時点で役に立っている思いますが、それ以外の回答を求められているのでしょう。 医師にもいろいろあります。 あまり知られていない病理医師や心療内科医師など。 さまざまな分野においての専門医がいます。 その一人一人の専門医や看護師が、医療器具や消耗品、医薬品などを製薬会社や医療機器メーカに発注しますます。 毎日、莫大なお金が動くのが病院です。 病院がお金を使うことが景気回復の要因ともいわれているくらいです。 十分社会に役に立っていると思います。 開業医などは医療機材の他に医院や自宅、税金対策に高級車などを購入したりします。 お金をつかってくれる=社会の役に立つのではないでしょうか?

  • 私の国語力がないため「医者の社会の役に立つこと」と言う意味を医者(医療)が社会に貢献できることと捕らえて回答しますが異なる意味で質問されているなら御容赦ください。 古来より人の究極の願いは不老長寿であったと思います。 いかに永遠の命を求めてきたかは、エジプトのファラオがピラミッドを作り遺体を朽ち果てさせず再び復活の日を待ちわび、 また、秦の始皇帝が徐福を我が国へ不老不死の仙薬を求め遣わしたことなどから明らかです。 医学の究極の目標はここにあると言っても過言ではなくそれが人の追い求める夢そのものだからです。 現代の医学の進歩は目を見張るものがあり、かつては治療不可能であった疾病の多くも治療が可能となりそれは多くの人に貢献したことは疑いもない事実であろうと思います。 我が国においてもかつては「人生50年」であるのが普通であった訳ですが、今や世界の中でも屈指の長寿国となりました。 これは医者(医学)が社会に大きく貢献した(役にたった)ことそのものと思います。 多くの医療関係者が弛まない努力を行ってきた結果がこのような大きな業績を残したのです。 このことは医者が社会の役に立つことを行ってきた結果そのものだと考えます。 しかし、医学の発展はまた逆の危険も孕んでいます。 無理な延命治療、遺伝子治療に依る命の選択などです。 これは人としての尊厳を危うくしまた命と言う神が与えた領域の冒涜の危険もあると言うことです。 人のあるべき倫理を全うし、それについて社会に問いかけるのもまた医学(医者)の責務でもあるのです。 この意味でも医者(医学)は社会に大きく貢献すべき義務があるのです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる