教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師って不足してて離職率も高いって言いますが辞めてくのはしんどい、人間関係。病棟だと夜勤があるからですか?

看護師って不足してて離職率も高いって言いますが辞めてくのはしんどい、人間関係。病棟だと夜勤があるからですか?

補足

あたしも高校くらいの時看護師になりたいって思った事ありました。高1の進路に第一希望は看護師って書いたら担任に難しいとか言われました。この時、進路をなめてました・・・今男性看護師もいますが男性看護師でもすぐ辞めちゃう人いますか?

19,226閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    う~ん。 単純にしんどい仕事だからとか、人間関係とか、夜勤が、とかではないですね~ もちろん、そういうことも一因だけど。 そもそも女性の仕事なので、結婚したら辞める者が多いのです。 結婚後は続けても子供ができたら辞める者も多いです。 子供ができても頑張って両立させて働く者もいますが、夫の転勤や家庭の事情(親の介護とか後を継ぐとかで地元へもどるとか)で辞める者もいます。 けっして楽で高給取りではないので、虎視眈眈と辞めるタイミングを見計らっている看護師は多いです。 結婚退職が一番明快な理由でスムーズですね。 有資格なので、辞めて家庭に入って、子育て一段落したら、仕事を再開しようとする者も多いですし、そうしなければならない家庭の事情もある者も多いです。 ただブランクがあればある程、病棟勤務は難しいんです。 近所の医院・クリニックで日中のパートが関の山。 外来のみのところに主婦や年配の看護師が多いのはこういう理由からです。 向かない子はすでに学生時代で抜け落ちて行って看護師になっていないモノなんだけど、どういうわけか振り落とされること無く資格だけは取ってしまった者もいるんです。 新卒のほとんどはそこそこ大きな病院の病棟に配置され、新人教育・研修を受け指導されて一人前になっていくのだけど、新人教育の段階で向き不向きが露呈する。 学生時代は頭脳明晰・成績優秀でも、現場では空回り・動けず・気働きがないという者もいます。 新人でつまづくのは、そこで踏ん張って学習すればいいのだけど、自分の出来無さ加減を先輩からのいじめとか、上司から認められていないとかって、人のせいにしてしまい、辞めてしまう。 そんな新人期を過ぎて、3年位経つと勤務先の待遇や給与に不満を持ちだすんですね。 他の病院のほうが給与がいいんじゃないか?都内で働きたい!自分をもっと認めてもらいたい、今の人間関係に疲れた、リセットしたい、と転職(この場合は病院を変えること)をします。 転職先も大差がなく、聞いていたより大変だったりすると、また辞めて違うところを探したり。 こうして短期間で転々する者もいます。 今は不況で他業種に転職したところで、やはり安定しているのは看護師。 そこは理解しているので、20代後半過ぎの看護師は仕事は辞めません。 なので看護師であるということを最大限に活かして婚活にいそしんでいます。 あわよくば、結婚したら仕事をしなくていい立場になれるような男性が狙いですね~ 専業主婦っていうのは独身看護師の憧れです。 最悪、専業主婦でなくても、パート程度での収入を稼げばいい立場でも。 30過ぎたら、一人で生きていくことも視野に置き始めます。 結婚もしたいですが、10数年看護師キャリアがあれば、仕事も充実しているし、給与もまあまあ。 夫の世話をしなければならないのも面倒、結婚に伴う親族などの新たな人間関係も億劫です。 プライベートを充実するには仕事をしなければならない。 こうなってくると、看護師は辞めませんね~ じっさい、最近は出産後も頑張っているママさんナースは多いですよ。 世の中のほとんどの男性は妻子をフルに養うほど給与もらえてないでしょ? なりたいなりたいっていう人が多い半面、現実の看護師の仕事内容に嫌気がさして辞めて行く者が多いので、離職率が高いって思われているのでしょうねえ。 補足:男性看護師は辞めないですね~ 最初の就職先で上手く行かなくても、男性看護師も働く場所は多々ありますので、どこに行っても引く手あまたです。 ただ男女なく看護師は経験値が高くないと、辛くなるのは本人です。 再就職先でも女性に揉まれてうだつが上がらなくて口ばっかりでっていう使えない男子は多いです。 いたたまれなくって理由をつけてまたどこかで働くようになる。 で、男子看護師の最終安息地は精神科だったりします。 精神科には病院によったら半数近くは男子看護師なので、類は友を呼び集まるんです。 精神科で勤務すると一般人では仕事している姿を見ないでしょうから、男子看護師も本当に増えているの?と疑問に思われているでしょうね~ 私は高校の先生に勧められるまま看護学校へ行き、なんとかみんなについていって看護師になりました。 看護師になって、若いうちに結婚して子供もできたけど、サザエさん立場だったため、仕事はずっと続けられ、早26年経っています。 一応健康であれば、今の病院で定年を迎えるつもり。 私のような永年勤続者は、そんなに多くないです。 病棟勤務ですが、一番多い世代は独身20~30です。

    なるほど:5

  • 看護師の仕事ではなく、介護士の仕事をやっている者ですが、看護師、介護士は、確かに離職率が高い職種ですね。自分の思ったような職場環境ではなかった、勤務が不規則、仕事がキツイ、体調を崩してしまった、人間関係も当てはまりますね。 確かに、夜勤をやると体調を崩しやすいです。私も、かつては夜勤をやっていましたが、体調を崩してしまって、夜勤が出来なくなってしまい、現在は夜勤のないデイケアの介護職員をやっています。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる