教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンの制服について 今日面接通って、明後日から仕事になります! 制服のジャンバー?はかしてくれるのですが、中に…

セブンイレブンの制服について 今日面接通って、明後日から仕事になります! 制服のジャンバー?はかしてくれるのですが、中にきるのとズボンは基本自由です 勤務経験のある方などでオススメがあったら教えてください(ジーパンがいいとか、Tシャツがいいとか何色がいいとか)

補足

ちなみに女子高生です できたらインナーを具体的に(;´・ω・) 基本見えないと思うんですがちょっと不安で(´-ι_-`) あと、今日面接の時、セブンのジャンバーじゃなくてはっぴみたいのきてたような(´-ι_-`)

続きを読む

51,164閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    補足を読んで☆ 普通の長袖Tシャツです。 特に決まりはないです。 例えばユニクロのUTシリーズとかでOK。 襟ぐりが大きくあいていて、しゃがむと胸元が心配な感じとか、背中が大きくあいててセクシーとか、ロックな感じに穴が空いてたりスタッズ(鋲)が沢山付いてる、フリルが沢山ついてるとかじゃなければ、、、動きやすければいいんです。 私なんて、たまに好きなアーティストのツアーTシャツ着てますから(笑) ただしお手洗いに行く時(←掃除の時も)制服は衛生上、脱ぐので見られても恥ずかしくない程度のものであれば何でもOK! 長袖Tシャツの下は、動いていると暑いので夏用の汗をかいてもサラサラになるサラファイン(キャミソール)を着ています。 ハッピですか?!それはオープンニングスタッフとかでしょうか。 普通、冬は落ち着いたピンク系のジャンバーが制服です。袖が取れるので暑ければ秋や春は取ったり、袖を折って着用しても良いみたいです。 クリスマスはサンタ服を着せられる店もあります。夏場は緑色のポロシャツです。 あとは働いているうちに周りの方の服装を見て合わせれば良いと思います。 お店によって厳しかったり、ゆるかったり色々ありますから。 あまり身構えず、気軽に♪ 最初は大変かもだけど、慣れると引っ越したりしても次のバイト先が見つかりやすいですよ。コンビニって大体どこにでもありますから。 制服の下は、下着と長袖のTシャツ(着丈が長すぎないもの。制服から出ない程度です) 袖がだらしくなってる、袖がやたら長い、ビロビロに伸びてたりしてないものが望ましいです。色は落ち着いた色が良いと思います。 下はジーンズならダメージ加工(やぶれ等)がないもの、ダボダボのズボンは清潔感に欠けるので避けてください。あとはチノパン(綿パン)で、色は紺、黒、カーキ、ベージュ辺りが無難で良いと思います。 最初DVDで研修する店と、1から誰か教育係の店員が付いて教えてくれる店があります。 動いてると下は半袖Tシャツでも暑いくらいです。カウンター内はフライヤーや、おでん、中華まん等の機械で暑いです。 多少汚れてもいいズボンと、靴(スニーカー等)が良いと思います。ただし清潔感のあるように、、、黒く汚れてるような靴は綺麗にしてくださいね。 掃除したり、おでんの汁が飛んだり、、、色々ありますから。お気に入りを着てくると汚れてもすぐ対処できないこともあるので。。 あと小さいポケットに入るサイズのメモ帳と、ボールペンは忘れずに。 言われたことはメモすると良いですよ。 頑張ってください☆

    8人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる