教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美容師アシスタントを辞めたいです 今年の3月にサロンでアシスタントとして働きはじめました 現在資格はもっておらず、 …

美容師アシスタントを辞めたいです 今年の3月にサロンでアシスタントとして働きはじめました 現在資格はもっておらず、 通信科で勉強しながら働いてます。 職場もいい先輩ばかりで、 仕事も、束縛時間が長いなか、 大変だけど、楽しんでやってました。 しかし、11月から体調を崩し、 1ヶ月間ずっと治らず、だんだんと気が滅入ってしまいました 体調もだんだん悪くなり、先日病院で、気管支喘息だと診断され、 一週間のお休みをもらいました。 今は仕事に復帰してるのですが、 毎晩朝方になると喘息が出て、あまり寝れてません だんだん仕事が嫌になり、 スタイリストになる夢も無くなって来てます 家庭では父がヘルニアのため、仕事ができなくなり 母が掛け持ちで休みなく働いてます 今年の夏に母が過労で倒れ、 もう母に負担をかけたくない気持ちから、他の職に就こうか(金銭的な問題で)迷ってました 社長に相談したところ そんな悲観的にならないで、 家族で話し合って、切り詰めるところは節約して、おかあさんを休ませてあげなさい ここで辞めたら、こんなチャンスはないよ とおっしゃってくれました。 社長はとても暖かい方で、 社長の下で働けてとても幸せだと思います。 しかし、もう美容師の仕事に魅力を感じなくなり、スタイリストになって、お客さまの髪を切るって想いも無くなってしまいました。 色々考えたのですが、 参考までにご意見お聞かせください

続きを読む

4,070閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    辞めたほうがいいです。 それだけ環境を用意していただき、皆もあなたの事を考えアドバイス下さっているのに魅力がない”と理由で、仕事から逃げるのですから・・・ お金を稼げるだけで良いのなら、他に仕事は腐るほどあると思います。 楽して稼ぎたいのなら、何でもすればよいです。 そんなあなたに振り回される、周りの方々が可愛そうです。 なによりお客様にとっては迷惑です。 どんな理由があるにせよ、美容師の仕事でご両親やお客様を笑顔にしてあげたい、自分の体や気持ちを犠牲にしてもそれを成し遂げたいと思えるのなら悔い改め、そのお店で働かせて・学ばせていただく”ということです。 今の貴方には、だれも笑顔・幸せにすることは出来ないのですから!

  • 気分がノッてるからやるノらないからやらないじゃ子供の我侭と一緒ですよ 働くって事はきつかろうが苦しかろうが関係ないんですよ? 親が大変だったら自分が頑張って稼げるようになるしかないんですよ 今のあなたが何かに転職したところで親の代わりになるほど稼げる仕事なんてそんなに無いです 人に言えないような仕事を選べばもしかしたら稼げるかもしれませんがそんな金で親が喜びますかね? 親からするとあなたが一生懸命夢に向かって頑張ることが嬉しいんです まぁ、今その程度の事で美容師を辞めたいと思うのであればその程度の夢でしかなかったんだろうと思います 人間何かを本気でやってみようと思うととんでもないエネルギーが出るもんです まだ半年程度しか過ぎてないので諦めるなら早い方が良いですよ どの道この世界の離職率は90%と言われてますので今辞めるか将来辞めるかのどちらかなんでしょうからね 通信課だと99%は辞めます これがこの仕事の現実です 他の回答者さまもおっしゃってますがこれだけやさしいお店はおそらく他には無いですよ 自分の場合は義理の兄の結婚式にも出席できませんでした 右ひじに2箇所ヒビが入ってた時もシャンプーもカットも全部やってました、治療の為試験を受けれなく怒られたこともありました これはこの業界では「普通」のことです

    続きを読む
  • 言えるのは、社長も先輩もみんないい人で、働きやすい環境の職場なんてほとんどありませんよ。 体調不良で1週間も休みをくれる職場なんてなかなかないですよ。 1~2日休んだだけでも嫌味を言われるのが普通だし、体調不良でも休ませてくれない職場なんてたくさんあります。 今は体調が悪くて、社長さんの言うように物事を悲観的にしか考えられないのかもしれないですが、とりあえずは冷静になって今後のことを考えてみたほうがいいと思います。 質問とは関係なく余計なお世話かもしれませんが、ぜんそくの原因は判明したんでしょうか? もし、仕事で使用している薬剤など職場のものが原因なのなら、辞めたほうがいいかもしれませんね。 なんとなく文章から感じたのは、「体調が悪い→なかなか治らない→(家のことも含めて)気が滅入る→なにもかも嫌になってきた→仕事も辞めたい」という流れに感じました。 もし体調不良の原因が職場環境ではないのなら、しばらく働きながら体調を良くすることを第一に考えてやっていくのもアリなのではないでしょうか。 どちらにせよ、美容室を辞めた後にも働かなくてはいけないのなら、色々理解のある職場にいたほうが楽なんじゃないでしょうか。 それでも、やる気がなくて辞めたいのなら辞めればいいと思います。 周りの人がいい人であればあるほど、あなたのやる気のなさで迷惑をかけることになると思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

スタイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる