教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二新卒で転職なさった方に質問。正社員を目指すべきか契約社員で良いのか。

第二新卒で転職なさった方に質問。正社員を目指すべきか契約社員で良いのか。今年3月で大学の文系学部を卒業しました。 プログラマー職として採用頂いた会社に入社し、大手企業に常駐しているチームに配属され勤務しておりました。 しかし、チームの責任者的立場の上司からは、身に覚えも無く何もしていないにも関わらず虐めを受け、かつプログラミング自体が未経験だった事もあり、勉強は取り組むものの中々身に付かず次第にその上司の虐めもエスカレートして自信を失い、結局退職し現在は転職活動を行っております。 個人的には自己分析等に取り組んでもやりたい事が明確でなく、色々な業種、職種の会社様の選考を受けている状況です。 現状、人材紹介会社の勧めで受けた、機械系の工場の期間従業員と、個人で探して受けた飲食系のルート配送の契約社員(1年毎更新で正社員登用は難関との事)から採用のお話を受けております。 工場で3ヶ月程働きつつ金銭面をやり繰りし、来春から正社員としての入社が可能な会社の選考を受けるべきなのか、それとも、ルート配送の仕事を契約社員で何年かやってみるのが良いのか、迷っています。 かなり例外を超えているケースですが、この場合、正社員を目指して活動していった方が良いのでしょうか? 第二新卒として転職活動されていた方にアドバイス下さればと考えております。 宜しくお願いします。

続きを読む

773閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まだ若いので、どちらのコースでもOKだとは思います。 しかしながら、将来やりたいことがホワイトカラーの仕事であるならば、契約で数年肉体労働をするよりは、期間工でバイト程度に働きつつ、始めから正社員を目指した方がよいでしょう。もっと言えば、工場ではなくオフィス系の仕事の方がより良いとは思います。 一方で、将来正社員であればブルーカラー系の仕事でもOKならば、配送を数年契約でやってみてもよいと思います。 なお、自己分析は然程意味がないので、真面目に考え過ぎる必要はないと思います。 就職ビジネスを生業とする企業が一般化した只のゲームと捉えれば、気が楽になるでしょう。 しかしながら、本心は己の安定もしくは金銭、名誉等の欲望だとしても、それを綺麗な話に置き換えて、多少無理のあるフォーマットに当てはめて、社会的に通用する話に仕立て上げる、それによって相手を説得出来る、というのは社会人に必要不可欠なスキルであり、ある意味、大人(採用側)もその不毛さを理解しつつも、どの程度社会性があるかをそれで測っているところもあると感じます。 別に、例外的な話でもありませんので、大丈夫です。 システム関連はトラウマ的に、避けたいのでしょうか。 お気持ちは理解できますが、個人的には、システム系に戻るのがお勧めです。

  • 少なくとも「契約社員が良い」なんてことは無いでしょう。 少なくとも世の中の会社で正社員>契約社員の扱いの 差は合ってもその反対はありえないです。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ルート配送(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる