解決済み
田舎のハローワークって人が避けたがる仕事が多くないですか? 長く続けるには不利な条件や仕事内容だったり、特別な資格や経験を求める仕事だったり、 何かしら問題のある求人が多い気がします。 一般的に良い仕事(楽で待遇がそれなりに良くて、長続きする仕事)って、やはり表に出ず、裏で密かにコネとかで募集していて、表には出て来ないんでしょうか? 私や周囲の人も過去に経験あるけど、名の知れた企業や公的な仕事はコネでした。表に出ていたら、競争率が高くなり、入れなかったでしょう。 人間の深層心理に、重要な情報は重要ではない人に教えないという心理が働くように、良い仕事って影でコネ入社の場合が多く、ハローワークには劣悪な求人が多いのが事実ですか?
291閲覧
コネとまでは言えませんが、休職中の人はまずは家族や親せき、あるいはそれまで一緒に働いていた人などに「どこか心当たりがあれば・・・」と相談するでしょうし、相談を受けた側も昔からの知り合いや同級生などから当たってみるでしょう。 お互いある程度身元の分かっている方が安心感があるのはごく自然なことかと思います。 逆に相談を受けても「この人じゃちょっと・・・・」と思う人には紹介は出来ません。 なのでハローワークに出る求人は大まかに言って二通り、一つはあなたの書いてらっしゃるような条件の悪い職場、もう一つはその地域に強いコネをもなたない(大手の出張所や大手の新規開店など)比較的良質な職場。 後者は結構希望が殺到しがちだけど、生まれも育ちも地元の人はかえって「よくわかんないところ」と思う人も多いので結婚や進学のためにその地域に来た人が働いている場合が多く、そうなると新しく雇い入れるときも誰かの紹介を利用するよりハローワークを頼りがちになります。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る