解決済み
一般財団法人 国際医学情報センター「 文献のコピーなどの軽作業」のアルバイト 20~30代中心の職場という求人に申込もうか悩んでいます 同じような仕事をしたことがある方教えてくださいHPをみると今回のアルバイトのことは特に記載が無く、 求人サイトの方を見ても未経験可、 パソコンを多少使う軽作業としか分かりません。 バイトと言いつつも週5日勤務のみで 最長でも3年までしか契約できないとのことで迷っています。 私は今年で34才なので最長3年働いたとして37才・・契約終了して、 ずっとコピーだけしかしてこなかった専門知識や資格がない37の女性を 雇ってくれる所なんてたぶんないしな・・と考えてしまいます。 恥ずかしながら前職の歯科助手兼医療事務の仕事の時に人間関係の ストレスで辞めて3年ほど引きこもってしまい、ようやく最近週に3日ほど パン工場などの流れ作業のアルバイトができるようになりました。 でもこのままこの仕事を一生するのは嫌だと思い、 エクセルの資格をとってはみたものの電話応対が苦手で 大手の派遣会社に登録するのも躊躇していたところ この求人を見つけて応募しようと思ったのですが 若いうちなら良くても、時間の無駄になるのかなとも思うんです。 ・・・派遣等で頑張って電話応対やデータ入力といった仕事ができるように なって別の仕事を探す方がいいのか・・・でも電話や事務の仕事などテキパキ同時に 色々やらなくてはいけない仕事だとミスが今まで多くて・・ コールセンターや苦情処理対応の部署の時のように毎朝仕事に行くのが本当に 嫌だったあの日々に戻ると思うと憂鬱でどうしても踏み出せません。 今まで、整体マッサージ店の接客や施術、老人ホームでの介護の仕事を それぞれ3年ほど経験し、どんな仕事でも数ヶ月の期間限定ならがんばれても 長く働くことを考えたらどの仕事も、もうこりごり・・ こんなわがままばかりじゃダメだと思ったり、また無気力になってしまいます。 ハローワークの方に相談しても若いんだから色々やんなさい!って 言われるだけで、6回転職してる34歳に言うことかな~と信用できなくて こちらに質問させて頂きました。 同じような仕事をしたことがある方、または同じような事で 悩んでいた方のご意見を聞かせてください 長々と愚痴っぽくなってしまってm(_ _)mすみません 読んでくださって本当にありがとうございました
2,491閲覧
このバイトやったことがあります.かれこれ,10年は経つと思いますが,業務内容はさほど変わっていないと思われるので自分の知っている範囲内でお教えします. 業務は,このセンターの隣にある慶応大学病院の図書館で,開館時間が終了(夜8時くらいだったかな?)したら,お客さん(全国の医師,研究者など)から依頼のあった文献の複写を行うために,製本された論文にしおりのようなものを挟んで,どんどんカートに並べていきます.それをコピー室に運び,山積みにされた文献をひたすらコピーしていきます.終了は11時ぐらいであったように記憶しています.まあ,誰にでも出来る仕事ですね.昼間の仕事だとしても,この業務の延長,付帯業務(文献の発送とか,ラベルづくりとか,ページ数のカウント,文献種の登録など)でしょう.直接の複写業務は男性が多かったように思います.都心部のため学生や,ひきこもり気味で夜間活動型の人,図書館書士になりたかったけど中途半端な状態な人,色々いたと思います. 結論から言うと,34歳の女性の方がする仕事としては,将来につながらないためやめた方が良いでしょう.10年,20年とつなげられる仕事を見つけた方が良いと思います.様々な経験は決して無駄とは思いませんが,あまり回り道はしないほうが良いと思います.やはり介護関係及びその関連業界で仕事をさがしたほうが良いのではないでしょうか?需要がたくさんあります.
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
歯科助手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る