解決済み
日商簿記について。 3級を飛ばして2級合格を目指すのは無謀で しょうか? 今日、簿記3級を受けました。 手応えとしては「まずまずかな」と感じま したが、回答速報を見ながら解き直したところ、ミスが目立ちました。 多分、不合格です。 2月の試験を再受験することにしたのですが 、2級3級を併願するかor3級に専念するかor 2級に挑戦するかで悩んでいます。 3級にも合格できないような人が2級を目指 すのは難しいでしょうか。 簿記の勉強は2ヶ月程しかできておらず、今 回の反省点は演習不足だったと感じていま す。 今から頑張れば、2月に2級に合格すること も可能でしょうか? 3級も併せて勉強し直した方がいいでしょう か? それとも3級だけに専念すべきでしょうか? 最終的な目標は2級合格です。 努力次第かとは思いますが、 皆様の実体験やアドバイスをいただけたら と思います。 よろしくお願い致します。
3,201閲覧
日商簿記2級取得者です。 1級受験中です。 2級は3級の延長上の資格では、ありません。 2級になれば新しい論点のオンパレードで、商業簿記は株式会社会計が中心になり 新たに工業簿記が登場します。 3級は個人商店の取引が主でしたが、この3級が完璧に理解していないと、 まず2級は無理です。 なぜなら、2級は新しい論点に、3級が加わるからで また、3級が基礎になります。 回答者においては、簡単に取ったとか同時に取ったとか・・ありますが それは、他人のことです。 実力、能力は人それぞれです。 ご自分の今の実力、能力を考えて臨んでください。 それと、もう一つ、検定試験は所詮、運です。 得意な論点が出れば合格、苦手な論点なら不合格です。 合格したからといって、あくまでも証であって、実力ではありません。 なぜなら、3,2級と、とんとん拍子に進んで1級でつまづいている人が たくさんいるからです。 したがって、ただ受かりさえすればいいということでしたら、 かなり無謀だと思いますがジャンプしてもよいかもしれませんが 今後、1級、会計士、税理士を目指しているなら 基礎の積み上げは絶対必要なので、3級から取得すべきだと思います。 なお、余談ですが 2級取得で終わっても、2級取得者はゴマンといますので 必ず、プラスα資格を持っていないと就職は厳しいですよ!
なるほど:1
僕は3級は飛ばして2級に受かりました。もちろん3級の勉強もしましたが、3級は完全独学だし試験を受けてすらないし、2級の勉強を始めた段階では3級の問題は計算ミス祭りでした。2級に合格するために必要なことは2級のテキストにすべて書いてありますから、3級の流れが一通り大まかにでも頭に入っているのであれば大丈夫です。3級が分かっていないと2級が無理というのは事実だとは思いますが、2級を勉強する内に相対的に3級の内容が簡単になって完璧に分かるようになる面もあります。期間的にも2月受験でも十分間に合うと思います。2級にしても3級にしても、試験ではとにかくケアレスミスを消すことに集中してください。
なるほど:1
2年前の2月の試験で、3級・2級同時に合格しました。 ちょうど転職活動がおわり、新しい会社(現職)に採用が 決まったばかりで、「簿記を勉強するように」と言われたのが 1月中旬で、2月の試験にぎりぎり出願が間に合い、 そこから1ヶ月、有給消化を使って必死に勉強しました。 私は、簿記検定の受験は初めてでしたが、個人商店レベルの 経理経験がありましたので、どうにかこうにか勉強は間に合いました。 結果は両方合格しましたが、3級は96点ありましたが 2級は72点でギリギリ合格でした。 3級の内容が理解できているのであれば、 2級に進むのもアリだと思います。 2級の商業簿記を勉強すれば3級も対応できます。 ただし、3級は完璧に出きるぐらい出ないと、2級の合格は 絶対無理ですよ。 ご健闘をお祈りしております。
日商簿記1級独学合格した者です。 今回の試験が振るわなかった理由を把握しているのならば、2月の試験では同じ過ちをしないようにすることです。 また、2月までには3級を総復習し、2級に取り組んだ方がいいです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る