教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職に関して相談させてください

転職に関して相談させてください25歳正社員です。3歳ぐらいに知的障害があると医者に診断されましたが、親と自分の努力等で何とか軽度の発達障害程度まで回復し、社会生活を送れるようになりました。(※とはいえ対人スキルは低い) 大手子会社に潜り込めたのですが、プリセールスエンジニアでお客様との折半が主体の仕事でした。 (※開発したソフトウェアを提出してむりやり入り込んだため、適正があって採用されたというわけではない) 仕事を受注できず、腐っていましたが技術力(サーバ、ネット構築、プログラミングスキル)は一定以上あるとの事で、プリセールスではあるが上位会社に出向という形になりました。 出向先では、詳細設計と構築、テストフェーズに関しては何ら問題ないのですが、提案フェーズでは迷惑をかけっぱなしで怒られてばかりいます。仕事の効率も非常に悪く、非常に悩んでおりました。 恥を忍んで医者(精神科医)に面談したところ、仕事を変えたほうがいいと言われ転職を決意しました。 ここから質問なのですが、 1.このまま続けるべきなのか、医者の意見に耳を傾けるべきなのか悩んでいます。 2.エージェントサービスにも登録してみたのですが、この場合注意すべきことやアドバイスがあれば教えていただければ幸いです。

続きを読む

256閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    医師の回答には大反対だね。あなたがまだまだ頑張れるのなら頑張れるところまで頑張ってみて限界の一歩手前で転職するのと今転職するのとでは今後のあなたの人生も変わってくる。 文章を読んでいると、あなたは「提案フェーズ」だけじゃん。他の分野では出来ているんだから、そこまで落ち込む事は無い。ゆっくり「提案フェーズ」だけ克服、勉強、先輩からスキルをどんどん盗んでいけば絶対に克服できる日が来る。 もう少し頑張ってみないか??会社はいつでも退職できるよ。今じゃなくてもいいでしょ?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セールスエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

精神科医(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる