解決済み
消防隊長について質問です! 小隊長とは消防車1台につき、1人いる隊長さんですか? もしそうだとしたら、指令車や 機材運送車や京消で言う『特装』の 車両等にも小隊長はいると言うことですか? また中隊長、大隊長はどういうところに何人くらいいらっしゃるんでしょうか?
指揮隊長が大隊長なら各消防署に1人はいると言うことですか? また、京消の指揮隊は1台の指令車に3人いますが、副指揮隊長というのは 3人のうちの1人と言うことですか? ついでに質問しますが、指令車と指揮車の違いも教えてください。 なぜ京消は指令車なんですか?
1,747閲覧
京消について言うと「小隊長」という言葉は使いません。 時々,無線で使う人がいますが間違いです。 昔は大隊長,中隊長,小隊長という制度がありました。 平成5~6年頃までは,本署係長…大隊長,本署救急係長,出張所係長…中隊長,消防隊等の隊長…小隊長と読んでいました。(それ以前はまた違う呼び方でしたが省略します) 当時と現在を比較すると 大隊長=指揮隊長 中隊長=副指揮隊長 小隊長=隊長なります。 ですので,以前に「上京第1小隊長」と呼ばれていた人は「上京第1消防隊長」となります。 特別装備隊(特装隊)にも隊長はいます。 特装は2名乗組みですが,隊長と運転員の2名で編成されているんですよ 補足に 指揮隊は各署と分署に一人ずついます。ですので,毎日12名の指揮隊長がいます。(本部指揮隊長を除く) 指揮隊は指揮隊車に3名乗り組んでいます。 課長級(消防司令長)の指揮隊長,課長補佐級(消防司令)の副指揮隊長,主任級(消防司令補)の指揮隊員(運転員)です。 司令車と指揮隊車(指揮車という車はありません)は大きな違いはありません。 「ざくっ」と言うと「指揮者を乗せる車」という意味で,違いがないのです。 しかし,「指揮隊車」は指揮隊が運用する車です。 で,「司令車」というのは,指揮隊より上位の指揮車が乗る車です。 局に配置されている車で,消防救助課長車や警防部長車などです。 緊急自動車ではありますが,殆ど現場に出て来ることはありません。
< 質問に関する求人 >
消防(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る