解決済み
建設自営業の事務員さんの募集について。 主人が一人親方として働いていましたが、従業員さんが3人加わりました。そこで、事務員さんを雇って給与計算から請求書作成、年末調整、確定申告全てをお任せしたいと思っています。ハローワークで求人申込書をもらってきましたが、仕事内容の書き方についてアドバイスを下さい。 従業員さんが3人いると言っても雇用保険などまだ未加入で、会社として一人前ではありません。来年には会社として足元を固めるつもりですが、その為にも事務員さんを必要としています。どこまでをハローワークにて公開すべきでしょうか?また、こちらとしても 事務に関して知恵と能力のある方を希望しています。時間や時給は相手の希望に極力応えるつもりでいます。どの様な内容を記載すれば沢山の反応をもらえるのか例をあげて頂ければ幸いです。
事務員さんに任せると言っても丸投げではなく、私自信も経営に加わる予定です。 銀行関係や書類の最後は私が確認していくつもりでいます一日の仕事内容も把握していく予定です。 こんな場合も税理士さんに相談した方が良いでしょうか?
2,430閲覧
あなたかもしくは身内でお手伝い出来ませんか? 小さな規模の法人や自営業(個人事業主)の場合身内で固める事が1番です。経費調整や情報が漏れる事も少ないからです。 全員で4人であれば奥様が経理など事務作業をしている所がほとんどで、パートを雇うのは勿体ないと思いますよ。 補足 私は法人建設業(30人以上)の事務をしています。役員として経理・総務・見積や請求書作成、書類管理まで全てしていますが、税理士と相談しながら1人でまだまだ余力があるくらいで、お金や保険手続きは1人で管理する方が誤解を生まず楽ですよ。 パートを雇うのであれば、建設業事務全般、経理の経験者(年末調整、確定申告)優遇 と書く方がいいと思います。良い人材を集めるには時給は地域の平均額より多め、社会保険完備(雇用保険、労災含め)じゃないと厳しいと思います。素人が来ても結局税理士や会計士に相談してお金がかかるだけですから気をつけてください。
事務員と言うより、共同経営者的な感じで、管理業務を任せる人ですね。 これは、人材が難しいです。 一層、税理士事務所で経営のコンサル的な立場の人に 相談するのも手かなと思います。 これは、しっかり人選すべきなので、一年ぐらいは外注しながら 良い人を選ぶという方法が良いのではと思いました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
事務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る