教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽の教師について。 ご批判があるのを覚悟しての質問ですが、全くピアノが弾けず、楽典、聴音なども習った事がない人間が、…

音楽の教師について。 ご批判があるのを覚悟しての質問ですが、全くピアノが弾けず、楽典、聴音なども習った事がない人間が、仮に1年間、ピアノなどの実技や楽典、筆記などを猛勉強したとして、中高音楽の教員採用試験に合格できると思いますか? ちなみに、かろうじて声楽では、地方の大会で優勝できるレベルです。 また、教員免許状については、通信教育で取得できる大学があるので(もちろん、ピアノや声楽などの実技はスクーリング授業です。免許は最短、1年で取得できます)、そこで取得するとします。

続きを読む

486閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    それで受かったら、三才からピアノを始めて音大へ行った人はどうなります? ‥と思いますが(・_・) 譜面を完全に「読める」までに半年くらいかかりませんか? (幼児教育からの人間は、2~3年かけて勉強します)それでも、ショパンやリチャードクレイダーマンは8年くらいかかりません?(小5で弾けたら驚かれます) 他の教科が満点で、ピアノを猛練習して、さらに素質(特殊な才能)があったら、なれるかもしれません(*^O^*)

  • 過去に音楽教師をしていました。 最近の私立音楽大学の入試はひどいもので、聴音や楽典が受験科目にさえなっていないところが多く、さらに推薦入試やAO入試など『それで音大入れるの 』というような状態の子が簡単に入学しているのが実情です。ですから、音大出身者でも、ピアノはロクに弾けない、聴音できない、ということが珍しくありません。 あなたが必死でそれを習得したとしても、一年では最低限のラインに到達できるかどうか?というくらい、本来は習得に時間がかかるものです。 仮に、最低限クリアして、教師になれた場合も、付け焼き刃のものはすぐに底が尽きますよ。ピアノは必死で弾いてやっと、というレベルでは辛いです。実際の授業ではピアノはほとんど意識せず弾けるくらいでないと、生徒がちゃんと歌えているか、など、他のことに気を回せませんから。 中学高校の授業のメインは歌ですから、ピアノは自身が歌いながら弾けるのが最低ラインです。 あと、楽典もきちんと理解していないと、テスト問題など、間違いの許されない問題を作れません。 自分の受験は『分かるところだけ書けばよい』で済みますが、生徒からの質問に答えられるようになるには100%の理解が必要です。

    続きを読む
  • 音楽の教員採用試験は15倍とかですから厳しいとは思いますよ。 ただ、本当に優秀なら1次試験は音大のおバカさんより受かりやすいかもしれません。

    なるほど:1

  • やってみるしかありません。 高校3年でまったくピアノが弾けずに1年、「猛勉強」をして、音大に合格した人を知っています。 しかし・・・・・こんなところで質問している暇にピアノの特訓をしていないのがおかしいです。

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる