教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職の面接時に職務経歴書や履歴書に関して書き忘れがありましたがそれについて黙っていて採用された場合に経歴詐称で解雇される…

転職の面接時に職務経歴書や履歴書に関して書き忘れがありましたがそれについて黙っていて採用された場合に経歴詐称で解雇されるということはありうるのでしょうか?24歳の男です。以前から転職が多く学校を卒業してから1年足らずですがすでに4回転職をしています。さらにそのうちの3社は勤務時期が短く1ヶ月ほどで退職しています。 とりあえずその通りに履歴書には書いてはいますが別の時に1ヶ月間だけ努めた場合については省略した履歴書と職務経歴書を送ってしまいました。 面接時にこれまでの経歴を説明しようとしたところその間違いに気づいてしまいその時に嘘をついているような印象がどうしても持たれてしまうと不安に思いそのまま省略した方の履歴書で言ってしまいました、もし雇用されて調べられた場合には解雇になるということはありうるのでしょうか? 回答の方をよろしくお願いします。

続きを読む

7,204閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    今回の文面が、少し分かりにくいですネ^^; 質問は「採用されてから」書き忘れていたことが発覚すれば 解雇されるか?が、趣旨だと思いますが その内容が4回転職の事実を3回とし 『別の時に一ヶ月間だけ』を省略と、されていますネ。 『以前から転職が多い』と書かれているのに 『まだ卒業してから一年足らず』とも書かれているので?^^; 整理するとこういうことだと思います↓ 『大卒後一年足らずで、4社転職をして全て一ヶ月前後の 勤務歴しかなく、その内の一社を省略して3社の職歴として 履歴書も職務経歴書も記載して送ったが、故意ではなく 単純な間違いで、その事に面接時に気付いたが、印象が悪くなるので 咄嗟に3社として話しを合わせた』のですね?^^; だから仮に採用されたなら、解雇になるか?という事を心配されて いるのだと思いますが 一応私の採用担当者経験としては、転職の方の場合 採用の時点で経歴詐称は、様々な方法でチェックしていますし 当然、事実と異なる事を告げる人を信頼は出来ませんが それには、やはり『どの程度か?』という事になりますネ。 折角採用した人材を、解雇処分にするには それも逆に大変な問題が多くあるからです。 例えば学歴を詐称は、悪質だと簡単に判断出来ます。 他には非正社員の経歴を正社員と偽るケース 経験した職種を偽るケース・・・ 色々とありますが、採用側から言えば やはりその人物次第と、その会社の方針次第だと思います。 採用時点で、経歴詐称を見抜けずに入社後に会社に貢献されている 働きをされていれば、その経歴詐称の程度により考える事だと 言えます。 また、確かに一年足らずで転職回数が多いのは不利ですが 今回の質問者さんのケースでは 今の段階で「三回ではなく四回でした」と今更訂正されても 不採用になるだけです。 入社してからの事は、あくまでも私の感覚と経験ですが 一ヶ月足らずの勤務でも正社員として採用されているなら バレる事はありますが、その判断はその時の『その人の働き次第』 だと思います♥ 真四角に、全ての例で経歴詐称だからと『即!解雇』には できていないのが現実です!^^;

    1人が参考になると回答しました

  • ご質問者様は、転職が多く、学校を卒業してから1年足らずで、すでに4回転職をしており、そのうちの3社は勤務時期が1ヶ月程度とのことですが、短期間で退職した経歴を記載しなくても構わないという根拠は何処にもありませんので、省略してしまえば、採用時にその事実を知りえていれば採用しなかったと判断されれば、解雇とされる事は有り得ます。 そもそも、提出した書類の経歴と、ご質問者様自ら話された経歴の内容が異なっているのであれば、その時点で採用担当者は不信感を持ってしまい、採用される可能性はないでしょう。 短期間での退職を繰り返されてしまった事は、転職には不利な要素ですが、安易な考えで省略などはしないほうがいいでしょうね… ご参考に… 『これって経歴詐称?』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2143 『経歴詐称はこんな時に発覚する』 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n2303

    続きを読む
  • 採用担当者です 建前上では、どんな経歴でも事実を履歴書には記載が 必須です。 只、経歴詐称で解雇になる場合には、働いてもいない会社で 働いた事にしていたり、一二ヶ月しか働いた経験が無いのに 二三年の経験者だと・・・詐称した場合です。 つまりは、履歴書記載を信頼して即戦力に期待して採用したのに 実際には、何の経験もない(或いは無いに等しい)ので 戦力になる人材では無く、結果的に会社に実害を与えたような 場合です。 要は、役に立つ人材ならそれで良く・・・多少の期間のズレや 直接的に、応募先企業に無関係な職種だったなら 採用後に懲戒解雇されたら・・・不当解雇になります。 形式的に該当しても、それだけの理由では解雇を 言い渡せないという事です。 今回の場合は、一ヶ月以内の勤務経験一社を省略したという 意味だと思いまが、実際問題一ヶ月足らずなら 何のアピールにもならず、転職者の中には忘れていたという人も 稀におられるとは思います。 そういう意味では構わないと言えます。 只、その職種が短期間でも応募先企業へアピールになる場合なら あなたが損をするだけになります。 頑張って下さい!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる