教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

慶応ロースクールを目指している大学三年生です。 予備校はLECの柴田先生の論文基礎力答練だけ自宅受講とってます。 …

慶応ロースクールを目指している大学三年生です。 予備校はLECの柴田先生の論文基礎力答練だけ自宅受講とってます。 基礎講座取らなかったので、「柴田のS式生講義入門」というテキストで勉強してます。 現在、その入門テキスト刑法だけ読み終わって法学検定の上級の過去問やったり答練もぼちぼちやろうかと思ってます。 もちろん刑法だけですが。 そして演習しながら入門テキストを越える内容が出てきたら、山口厚の基本書で毎度チェックしていくスタイルとろうと思ってます。 そしてそれと平行して次は民訴の入門テキスト読み始めてます。 少しスタート遅い自分ですがこれから間に合いますかね? 何かアドバイスとかあれば厳しくても構いませんので是非よろしくお願いします。

続きを読む

589閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ロースクールの入試対策と 司法試験の対策とは異なることはご存知ですよね。 また、ロースクールの入試対策においても、 既修者を考えているのか、未修者を考えているのか、 によっても、準備するべきことが異なってきます。 ロースクールの入試対策(適性試験や論述力)はもう大丈夫で、 既修者→司法試験合格を見据えた勉強、 という理解でよろしいでしょうか。 となると、目下、法学既修者試験が目標ですね。 来年の7月ごろに試験がありますよね。 試験問題のレベルは、法学検定試験の上級程度。 科目は、憲民刑両訴(必須)に商法・行政法などがあります。 慶応ローの既修者に必要な科目はチェックしていますか? 合格ラインはどの程度か、情報は得ていますか? (予備校なとで相談するといいと思いますよ) いずれにせよ、あと一年もない状況で、 質問文を読む限りは、刑法が入門レベルで、 民訴の入門レベルに手を付けた段階に読めます。 その他の法律科目はどのレベルですか? 法学検定試験中級程度は合格済みですか? 合格していないとしても、 法学検定試験基礎なら初見で8割程度の正解、 法学検定試験中級なら初見で7割程度の正解が可能なら、 十分に間に合う可能性があると思います。 もし、基礎も中級も初見で5割を切る正答率なら、 今から既修者を目指すのは、少々厳しい状況だと思います。 それでも、大学の授業で、 該当法律科目を「優」・「A」以上を取れていれば、 基本はできていると思いますので、十分に可能だと思います。 (問題を解くのに慣れていない、分野にバラつきがある程度ですので) もっとも、いずれにせよ、 11月にある法学検定試験上級は受験予定だと思います。 これに合格できる力がついていれば、 間に合う可能性は大きいでしょう。 もう一つ、考えておくべきことは、 既修者にこだわるのか、慶応ローにこだわるのか、です。 慶応ローの未修者でもいい、とにかく慶応ローに行きたい、 のであれば、未修者の対策に力を入れた方が良いでしょう。 逆に、既修者コースであれば、慶応ローでなくても、 早稲田や中央や明治や一橋や・・・、どのローでも良い、 ということなら、既修者になるための法律の勉強をすべきでしょう。 法科大学院の浪人をする、という選択肢を視野に入れてまで、 慶応ローの既修者にこだわる、ということもあるのかもしれません。 個人的な意見としては、 どのロースクールに行っても、 ロースクールで受けられる教育レベルには大差ありません。 ロースクールは司法試験の受験資格を得るためのもの、 と割り切って、司法試験の合格のための勉強をしっかりすることを お勧めしたいと思います。 そうすると、既修者コースにこだわるべきで どの大学のローに行くかは、こだわっても意味がないと思います。 (でも、どの大学のローにも落ちてしまっては意味がありません) 早急に憲民刑両訴を仕上げましょう。 択一系の問題をたくさん解いていくことは大事です。 法学検定試験の基礎・中級がもしまだなら、 今年中に終わらせましょう。 上級はその次の段階であり、その段階にあるのであれば、 法学検定試験にこだわらず、司法書士や裁判所事務官試験の 過去の択一系の問題にも手を出すといいと思います。 司法試験の択一系の問題に手を出すのは、 好みによりますが、それにも手を出してよいと思います。 目指すところが何かは分かりませんが、 現実は、間に合うものにしか間に合いません。 このタイミングで司法試験を意識した勉強をスタートして、 予備試験に合格できる人もいるでしょう。 希望しているどのローにも落ちてしまう人もいるでしょう。 自分の現状を見極め、全力を尽くして、 間に合わせられるといいですね。

    ID非表示さん

  • がんばれば間に合います。 但し、あなたの場合は予備校に丸ごとお世話になったほうが良さそうです。 質問文を読む限りポイントをおさえる力が足りないようなので独学では間に合わないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる