教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事上における人間関係の割り切り方 を教えてください。 当方、今春既卒の社会人1年目です。

仕事上における人間関係の割り切り方 を教えてください。 当方、今春既卒の社会人1年目です。 と言ってもフリーターで、10月末現在同じ業種で職場を3回変えています。 今が4箇所目です。 一つの職場に長居できない理由に従業員さんとの距離の測り方がわからないことがあります。 学生時代ずっと部活らしい部活をしてこず、気や趣味の合う者同士自然と寄り添うように友だちになってきたので、『一定基準の利益に化すると約束させられた』環境そのものが気持ち悪いです。 4つも職場を経験してわかったのは、『勤務功績がその人の人柄評価に関わる』ということです。 性格だけ見れば常に上から目線であえて人を傷付けるような物言いをしてくる人でも功績があれば尊敬されます。 反対に同僚や後輩にとても気配りをする優しい人でも、功績がなければ使えないと罵られます。 私はどちらかと言うと後者なので、お荷物に成り果てないよう内心ビクビクして気を張ってたら心が疲れてしまって。 今の職場は今まで勤めてきた中でどれを取っても一番恵まれているのに、3日目にして辞めたい衝動に駆られている自分がいます。 対策や激励、私への喝入れでも何でも構いません。 できれば私と同年代の同じように悩んだ方からお言葉をいただければ励みになります。 お願いします。 (誹謗中傷の類はお断りです) おまけですが、どうして社員さんは皆責め立てられるように時間を気にするのですか? 私はテキパキ量産型ではなく一つの物をじっくり丁寧に仕上げる職人型なので、細かいところまで手を行き届かせたものを「遅い」「効率悪い」「時間がもったいない」と一蹴されると時間時間と追い立てられる社員さんが失礼ながらバカに見え、仕事へのやる気が急冷するのがわかります。

補足

いくつか回答をいただきましてありがとうございます。 一通り拝見すると皆さんおまけの方に反応なさってますが、本題は『利益共同体という土台に乗った人たちとどのように関わっていったらいいか』なのでそちらへの回答をくださると幸いです。 >sinnosuke201xさん 誹謗中傷の類はいらないと言った筈です。 あなたのような労働者の苦労も理解せず小馬鹿にしてくる雇用主には雇われたくもありません。

続きを読む

4,624閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    30代 男性 経営者です すみません、鼻で笑ってしまいました ・・・・私はテキパキ量産型ではなく一つの物をじっくり丁寧に仕上げる職人型なので、細かいところまで手を行き届かせたものを「遅い」「効率悪い」「時間がもったいない」と一蹴されると時間時間と追い立てられる社員さんが失礼ながらバカに見え、仕事へのやる気が急冷するのがわかります。 ・・・・ 私はって・・・フリーターのあなたのタイプなんて誰も聞いてませんし、気にも止めてません どうでもいいんです、そんな事 会社から何を求められてるんですか? 求められてるものを提供して、そして給料という対価をもらうんです 5分でするよう言われた仕事に7分かかる人は、不要という事なんです 職人タイプ?のあなたが出来る最高のものを5分でやるのが仕事です まず、そこを理解しましょう 頑張って下さい ※ 補足読みました 頑張って下さい 応援しています gamma さん あなたの考えに異議です 納期を守れないのはプロじゃありませんよ JRは、何時何分発 何時何分着 を約束した商売をしています ですので、守れないのはアウトです どなたかも書かれてましたが、出来ないものを出来ると言って販売した商売だからいけないんです その価格 その商品 その納期 に対して発注者はお金を支払います それが守れない=価格に見合わない という事ですよ? JRがおかした間違いは、出来もしないダイヤで運行をしたからです あなたの考えでいくと、極端な話、JR2時間も3時間も遅れてもOK 昼に注文した弁当は次の日の配達でもOK 新聞は夕方に朝刊と夕刊が一緒に届いてもOKという事になります いかがでしょうか?

    1人が参考になると回答しました

  • あなたの考えは非常に偏っていますね。 『勤務功績がその人の人柄評価に関わる』→当たり前。雇われの身である限り会社に対しての功績で評価されるのは必要です、商売をしているのですからお金をうまないと給料がもらえないでしょ。1人でできる仕事(個人請負とか自宅でしている方)は別として部署での協調性は会社運営に大きく関わりますから職場での態度というものも合わせて評価されていますよ。それよりも功績部分の評価の比重が大きいだけの話で功績がすべてではありません。逆に何で評価されたいの? 『性格だけ見れば常に上から目線であえて人を傷付けるような物言いをしてくる人でも功績があれば尊敬されます。 反対に同僚や後輩にとても気配りをする優しい人でも、功績がなければ使えないと罵られます。』 → これは間違い。功績があっても性格が悪ければ“尊敬”はされません。あくまで表面上上手くやっていますが、尊敬なんて誰もしていません。逆に功績がなくても気配りの出来る方は社員からは慕われます。会社での評価と仲間内の評価は必ずしもイコールではありません。 利益共同体という土台に乗った人たちとどのように関わっていったらいいか→ 好きなように関わればいいのです。出世したいなら経営者の考えを理解して会社のためになる功績をあげればいい。他の方と関わりたくないなら職務に必要最小限な事だけを話してそこそこ働けばいい。皆でワイワイしたいなら、仕事しつつもしっかりコミュニケーションを取って楽しめばいい。あなたが「バカ」という方も家族の為、自分の目標の為、会社の利益(給料への見返り)の為何かしらの思いで頑張っています。私は社会の流れに反しているあなたの生き方・考え方の方が滑稽に思えます。他人をバカにするより、仕事に必死になる方がきっと幸せですよ~。私は仕事大好きで仲間がいることで逆にやる気になりますが、体力的にしんどくても毎日色んな話をして精神的に充実しております。共同体で働きたくないなら、自分一人で利益を得て生きていくしかないでしょう! gammaa…様 今回の相談とJRの事故を比較する事こそ間違い。あれは企業体質の問題で、無理をしたダイヤの上に処罰が違法な物だった特別な事例で起こった事故です。仕事をする上で納期、信用は重要でしょ。物理的に出来ない物は出来ないと伝えるべきで会社も限界を知る責任はある。しかし利益を生むために出来る限り精一杯の努力をすべきです。その区別がつかない方がいるとは驚きです。【2】ですから、あなたのいう屁理屈は仕事の“納期”とは別物でしょ。最初にあげた例が誰も納得できない物だったので残念でした。今更色んな例をあげても今回の事案とは比較できませんねぇ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 仕事とは…? 全く理解できてないですね。 いかに、早く、効率よく、正確に、結果を出すかが勝負です。 それが仕事です。 時間に追われる社員がバカに見えるなどとよく言えたものだと呆れますが。 職人型と言ってますが、職人に失礼だと思いますよ。 職人さんだって、趣味でないなら、納期があります。 納期までにいかに丁寧に、正確に仕上げるか時間との勝負なのです。趣味でない限り。 質問者さまの言い分は、老後の趣味程度のことなら、やっと納得できるかなという感じです。 その考えでは、どの職場でも長続きしないでしょう。

    続きを読む
  • 要するに、勤務先での評価を気にしすぎて 精神的に辛いので続かない、と言うことでしょうか。 企業では確かに従業員の評価として 業務の処理能力はまず第一に優先すると考えられます。 ですが、もちろんそれだけではありません。 勤務態度が真面目で、自主的に仕事に取り組む、 やる気がある、といった勤務態度も重要視されるのでは ないでしょうか。 特に入って3日目のあなたがベテランの方より処理能力が あるわけありませんから、それは今の段階ですぐに 結論付けられるところではないはずです。 フリーターとのことですので、特にアルバイトのように 基本的に誰でも比較的簡単に覚えられる仕事では 特に真面目さとやる気が重要視されると思います。 おまけについてですが、 企業にとって必要以上にコスト(=労力、時間、)をかけることは 「無駄」なのです。 例え話ですが、 お弁当を容器に詰める仕事をしている人が二人います。 Aさんは1時間で100個のお弁当を容器に詰めます。 Aさんのお弁当はそのうちいくつかはおかずが斜めになったり 盛り付けが雑なものがあります。 Bさんは1時間に50個のお弁当を同じく詰めますが、 Bさんの詰めたお弁当はどれもきれいに詰めてあります。 さて、同じお弁当を詰めたとしてどちらを買いたい人が多いか。 同じ値段ならもちろんBさんのきれいなお弁当ですよね。 ですが、Aさんのお弁当が500円、Bさんのお弁当が600円なら どうでしょうか。 中身が同じならAさんのちょっと雑な盛り付けでも安いほうを 買っていく人が多いと思いませんか。 Bさんのほうが詰めるスピードが遅いということはそれだけ 一個のお弁当あたりにコストがかかっているということです。 コストをかける分だけの価値を提供できないと、(つまり、少し 値段が高くてもBさんのお弁当を買いたいと思う人が多くいないと) それは無駄なコストとなってしまうのです。 つまり、社員さんの立場になって考えると 「遅い」「効率が悪い」「時間がもったいない」というのは、 製品に対するコストをいかにして削減するかを真面目に 考えて効率化を図る行為であり、至極まっとうな考え方です。 そういう意味では、今の職種があなたに合っていない可能性も ありますね。ただ、それを判断するにはそれなりにその仕事を 続けてから判断するのが妥当だと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる