解決済み
アルバイトが長続きしない・・・こんな事を相談していいのか分からないのですが、タイトルの通りアルバイトが長続きしません。。。 今は実家暮らしの学生なので特に不自由は無いのですが、社会人になった時今のままで大丈夫なのか?不安に思っています。 今までの職歴を簡単に書きますと・・・ 1.(高校)イベント設営会社(3ケ月) 2.(高校)スーパーのレジ(2週間) 3.(以降、大学)遊園地の作業員(1週間) 4.工場内の軽作業(1ケ月) 5.コールセンター(10日) 食品補充や同じ仕分けでも人間関係が良い所は長続きしたのですが・・・。 辞めるパターンとしては、 自分は不器用で要領が悪いため仕事を覚えるのがおそく、先輩や同僚に怒られる→早く仕事を覚えようとしてあせってしまい、より失敗を繰り返す→その結果、社員やバイト仲間と気まずくなって辞める。です。 自分の考えが甘いのは痛感していますし、何より高い私学の学費を出してくれる親のために、少しでもアルバイトを長く続けるためのコツを知りたいです。 アドバイスお願いします。
3,966閲覧
辞めるパターンを分析出来ているのなら、次は対策ですね。 他人と同じ時間で覚えきれないのでしたら、それ以上の時間に努力して、覚えては如何でしょう マニュアルを借りて、自宅で予習、復習。 教わった事を書き出して、自分なりのマニュアルを作る。 忙しい中で焦っても効率が悪い事を経験しているのだから、忙しくない時にじっくり覚える。 勤務時間の前後に邪魔にならない様に、ベテランの仕事を観察する。 休憩時間に聞きまくる。 覚える為に努力する姿勢は、周囲への良い影響にもつながります。 時々、「良く見られようとしやがって!」などと嫌味を言う方も居るでしょうが、「早く覚えて迷惑かけたくないんです」と堂々と答えましょう。 バイトなのにそこまで努力しなくてもと考えるかも知れませんが、就職の準備活動中に経験しておけば、不備を見直し、就職した時は、より効率的に仕事を覚える手法が身に付きます。 これまでの失敗から学び、努力して一歩でも前に進むか、何もせず同じ失敗を繰り返すかは、本人の思い次第です。 質問者さまはアドバイスを求めて投稿されていますので、様々な人からの回答を参考に、一歩前進出来ると良いですね。
なるほど:3
家を出て一人暮らしすれば後がなくなるので、続けられると思う。
仕事ができるかどうかは、回数と時間を重ねれば自分でどうしていけばいいか誰でもわかると思います。なのでそこは心配なし。 今は本業が学生で、アルバイトですからね、探せば他にいくらでも行き場を見つけられるわけです。 そういう意味でひとつの場所を大切にする、自分が変わろうとする意識が薄いのかもしれません。 これが就職となったらまた違うでしょう。そう簡単にやめるわけにはいかないから、周りに変化を求めて場所替えばかりせず、自分が変わろうとする努力を強いられるものだと思います。 ただ今のうちにそのストレスの解消を上手にできるようにならないと、ひとつの場所を大切にするようにならないと、就職したときにまた壁にぶち当たると思います。 だから先を見越してのトレーニングとして、「次探せばいいや、ここじゃない」と放浪せずに自分が柔軟に周りに馴染むように頑張ってほしいなと思います。 3ヶ月までやれば許せるレベルですが、10日や1週間でやめるなんてただの逃げですよ。こんな短い期間でミスなしでできるようになる人なんかいないのですから。 自分が迷惑かけるから…というのではなく、ミスする自分に耐えられず逃げただけなんです。 せっかく始めたのにそんなにすぐに辞めたら経験したことになりません。実にもったいない。 せめて3ヶ月は続けましょう?そういう小さい目標でいいですから、立ち向かう力を養っていってほしいです。 コールセンターは発信ならノルマとかあったのかもしれませんが、それ以外のアルバイトは正直誰にでもできる単純作業ですよね。これでそんなに早くやめて続かないってちょっと問題ありすぎです…。
自分も大学生です。 そんくらい、普通だと思います。 おかしくないです。 僕は、1番最初に働いた居酒屋は長く続きました。2年程です。 そこで飽きたので、別のところを探しました。 そこからは、転々と二ヶ月とか短期とか…6回くらい変えました。何か仕事が続きませんでした。思えば人間関係がよくなかったです。 なんで、次は人間関係があまりない弁当の製造を選びました。まぁ、今三ヶ月目です。続きそうです。バカなギャル男くんにイラっとすることもありますが。基本個人プレーなんで無視してます。 あと、色々試してわかったんだけど、仕事の出来と評価は一致しないコトが多いよ。 続けるコツは、社員なり同僚なりがプライベートな話しをしてきた時に、そうなんですか?とか適当な相槌をうって話しを聞いてあげること。例え、興味なくても。自分の話しをしてはダメ。 俺はそれ続けてたら、店で1番信頼される人になってたよ。 仕事の出来なんか関係ないと思うよ。人は自分を理解してくれると感じる人には、優しくしてくれるよ。 それが、コツかな。
なるほど:3
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る