教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうしてアパレル業界の女性たちって、男っ気がないのですか?

どうしてアパレル業界の女性たちって、男っ気がないのですか?僕の親戚でアパレル業界に勤める女性がいます。アパレルといっても広いですが、営業や販売ではなく、企画やデザインなどの裏方の仕事です。 その親戚の女性は現在40代ですが、独身で、ここ10年以上、お付き合いしてる人もいないそうです。 その親戚は、同僚や元同僚の先輩らとずっと仲が良く、20代のころからずっと飲み会をしたり出かけたりしています。 同じく、その同僚や元同僚の人たち(30代~50代前半)も10人くらいいるそうなのですが、ほぼ全員独身です。 飲み会や誕生会などを頻繁にしてるそうですが、男性の参加者は一人もいません。 飲み会では彼氏の話などはまったくないそうです。(彼氏は全員いないようです) 唯一ひとり、50歳の人が、結婚の経験があるだけです(すでに10年以上前に離婚済) あとその仲間は全員飲酒率が高く、ワインなど浴びように呑むそうです。 マンションを一人で買ってしまった人もいます。 別に仲間同士仲が良いのは、いいことですし、何も文句はありませんが、、 今でも、大学生のように部屋に集まって呑んだり、とにかく、学生のような生活をしてるのです。 仕事はバイトや派遣だったり、独立している人もいたり様々なのですが、、彼女たちの生活の中に「男性」は不要なのでしょうか? 生活の中で男に頼る必要がないのでしょうか? それとも相手が欲しいけど、寄りつかないだけでしょうか? この女性たちはもう結婚もせず、仲間うちでたまに集まって呑み、おばあさんになっていくのでしょうか? 以前、別の知り合いでもアパレル関係の人がいたのですが、その人も男っ気がまったくありませんでした。 どうしてアパレル業界の女性たちって、男っ気がないのですか?

続きを読む

4,290閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の勝手な想像ですが。 ①見た目(職種?)が派手なために、男性に「金の掛かりそうな女」というイメージを持たれて男が寄りつかない。 ②女性が多い業界なだけに、独立心が強い女性が多く、男を寄せ付けない&寄り付かない ③生活が不規則&乱れている(例えば飲み会が多い)などで、付き合っても長続きしない 私が男性だとしたら、やっぱいイメージ先行で、「遊んでそう」とか「金遣いあらそう」とかで可愛くても犬猿しちゃうかも。 きちんと付き合ってみれば、古風で優しい考えの子も居るでしょうけど。 わざわざアパレル業界で、低い確率(かもしれない)のそういう子を探すよりは、もっと一般的な職種の中から選んだほうが早い気がしますので。結婚を意識して探すなら別の業種から。単に遊び相手として付き合っているうちに結婚を意識するのとは違うかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 私もアパレルのデザイナーです。 確かにそういう人が多いと私も思います。 私は勢い?というか流れ?で既婚者になりましたが、元々結婚願望はほとんどなく、似たような生活を送っていました。 ・長年の目標の上に就いた職業、やりたくてやっている仕事なので、脳内の仕事が占める割合が多い。 ・手に職があるので、男や結婚に頼る気持ちが薄い。 ・女社会ですが、割りとサバサバしている人が多いので、女同士でも居心地が良い。 ・派手、浪費家などのイメージがあるらしく、男が寄り付かない。 ・女社会が故に、甘え下手で我が強い。 ・デザイナーは仕事柄出会いが少なく、更にアパレルは、社内恋愛や社内結婚はほとんど無い。 でも結婚したいと思っている人は多いですよ。頼らなくても何とかなっちゃっているので、ガツガツ感や焦りがないだけだと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アパレル業界(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる