教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の飲み込みが悪い人に対して

仕事の飲み込みが悪い人に対して新しい仕事に就きました。 今まで零細企業の、環境が整っていない会社で働いてきたので、 社内の専用のメールや複雑なフォルダの管理などは無縁できました。 引継ぎしてくれる方は表面的に丁寧で言葉も親切風ですが、 ここのフォルダの中の・・と説明する時は書く暇を与えてくれません。 空気など読まずに、ひとつひとつ書くので待ってもらえますか?と 聞いていますが、聞いてないようでドンドン先に進めます。 会社によってフォルダの管理はまったく違うものだと 思うのですが、なんでわからないのって態度をされます。 方法を教えてもらっても再度自分で確認してから納得する、 にぶいタイプだと分かっていますし、瞬時に理解できる方と比べれば 自分のものにするまで時間がかかり要領がよくないと自覚してます。 なので、過去に自分が仕事を引き継ぐ時は相手に理解するまでの余裕や時間を 与えられるよう心がけてきました。 その方は引継ぎの時に前任の方から丁寧な引継ぎをされず苦労したようです。 まるでその仕返しをされてるような気がしてなりません。 私がそういう人間ではないので、自分の能力がなくともしがみついて 仕事を理解すればいいんだけなんだという気持ちで働いていますが、 たまに、ホントこいつしんじゃえばいいのにとも思います(苦笑) たまに心の中で呪いをかけてます(笑) 前任からきちんとした引継ぎをされなければ、後の人にも 同じ思いをさせるとスッキリするんでしょうか? みなさまご自身が引き継ぎをする時や仕事を教える立場の時、 どういう思いでしてらっしゃいますか?

補足

しんじゃえばいいのには勿論心の声です(笑) 過去に引継ぎに1ヶ月かける話だったのに、後任についた後 すぐにバックレた先輩もいましたし。 逆にいない方がナニクソって思って奮起できたりもしました。 少なからず、後輩や後任にイヤな気持ちを持たれたり、恨まれることも あるかもしれないのに、それが平気っていう人の心理が知りたいと 思いまして。

続きを読む

2,295閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    悲しいかなそもそも引き継ぎを一度もされたことがありません。 自分から聞いても満足ある答もない・・・そういう職場が多かったですね。 今も勤続数年たってますが未だに (あれ??これ聞いてねえよ・・!) と思って質問しても「さあ・・・どっかにあるんじゃない?」って 返ってくることも多々あり。 自分が前の職場等で退職時に引き継ぎをする際は、マニュアル作って けっこう懇切丁寧にやってきた つもりではあるのですが、そういう時こそ のちに在籍している人に「私の後任さんどう?」 と聞くと「あーあなたが教えている時はやってたけど 辞めた後はさっぱり・・・向上心ない感じで好き放題よ」 ってなもんです。それが2回もありましたね。 意外と先輩の心後輩知らず・・・ってことあります。 最悪なのは、男に取り入って愛人になって仕事もせず 上司とドライブ三昧、二人で詐欺やってる、みたいな後輩もおりました・・・。 なので、引き継ぎではないのですが、今の職場でも後輩に教える際は あんまり丁寧に教えていません。自分の業務もありますしね。 自分もそうなんですが、意外と教え方に不満があるほうが (くっそーーー!覚えてやる!自力で習得してやる!) と燃えて頑張れてきた気がします。ヒントだけもらって 自分で探したり、苦悩しながら作り上げたもののほうが 絶対忘れないもんです。 あなたも今、トントン勝手に進められてる分 必死でしがみつこうと集中されているのでは? 「はい、はい、ここまでこれましたね。さて分かりましたか?」 とカルチャースクールの講師さんがつきっきりで・・・という 優しい教え方では意外と (分からなくてもいつでも教えてくれるからいーかもw)となるかもです。 あなたが今うっぷんが溜まっていることが 意外と成長のチャンスな気もします。 多分この先輩は、無意識にやってるだけだと思います。 また、自分も四苦八苦してやってきたのでおいそれと優しく 教えてあげることに無意識に抵抗はあるのかも。 補足みました> そうですね・・・あくまで個人的な気持ちなので ご了承くださいね 自分が後輩に教えたりする時 後輩の気持ちは正直あまり考えていないです。 後輩が自分の悪評を流しても、結局評価が下がるのは 後輩だと考えているし実際自分の地位?というか立場が 揺らぐわけではないからです。 その人の今までの働き方にもよると思うのですが 自分は比較的真面目に、ソツなく今の会社に溶け込んでいて なおかつ経営者から可愛がっていただけています。 (もちろんお局さんたちのほうが可愛がってもらっています) 私の事を良く思わない役員もいますが、それでも経営者の立て前 どうしても対立するわけにはいかないようです。 今のような状態で、後輩に嫌がられても揺るがない自信がある から、こういう上記のような発言があったのかもしれません。 なので私は平気なタイプかもしれません。 実際後輩からは「先輩少し苦手でした」と言われましたし。 今は違うとは言われましたが、その時も別段なんとも思いませんでした。 面の皮が厚くなってきているのだとも思います

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 私が引き継ぎをしたのは大学の研究室時代と会社を辞めるときの二度でしたが大学時代された引き継ぎが大雑把だったので後輩にはしっかりしようと思いつつも卒業間近になるとさまざまなことで時間を取られ思うようにできなかったので先輩もしかたなかったんだなーと後に思いましたw 会社の場合引き継ぎは思いつく限りしました正直自分が逃げるように感じていたのでせめて後輩が困らないようにと思いましたね。 私は状況が許すならできる限り引き継ぎますね前任の方がひどくてもね。ただその前任の方は案外会社に恨みがあってやっている可能性も・・・

    続きを読む
  • 相手が死ねば引き継ぎは不可能で、その時点でその仕事は分かろうと分からなかろうとあなたの責任になりますけど・・・。 実際の引き継ぎがどれくらいの期間があるのかわかりませんが、引き継ぐべき仕事に対して時間が短い場合は詰め込むしか仕方ありません。以前引き継ぎが3日間しかない事務仕事に就いたことがあります。 自分自身が引き継ぐ場合は口頭でも説明はしますが、自分なりのマニュアルを作って渡します。でも、読まない人は読まないんですよねぇ。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる