教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自己PRを短くしないといけないのですが、これで大丈夫でしょうか? 添削お願いします。 とある医療・福祉系企業…

自己PRを短くしないといけないのですが、これで大丈夫でしょうか? 添削お願いします。 とある医療・福祉系企業へ提出した自己PRの一部です。 ネットでの応募に加えて、履歴書を提出する必要があり、履歴書の小さいスペースに合わせて短くしなければなりません。 ネットでは普通の自己PRを送信してあります。 もしかして、別の内容の方が良いでしょうか? 短いバージョン 私の強みは相手の状況を考えて対応できるところです。 大学生になってしばらくの間、出身高校でチューターとしてアルバイトをしていました。「頼れる先輩」になることを目指し、相談に来た学生の表情やしぐさをよく見て、対応を変えました。その結果、勉強のサポートだけでなく精神的な面からも学生を勇気づけることができました。 長さはこれが限界なので、これ以上長くできません。。。 以下元の自己PR文です。 私の強みは相手の状況を考えて対応できるところです。 大学生になってしばらくの間、出身高校でチューターとしてアルバイトをしていました。「頼れる先輩」になることを目指して、学生の勉強のフォローはもちろん、進路相談や受験に対する不安解消など、学生と接して仕事をしていました。学生によって抱えている問題は異なり、求めているものも違うので、相談に来た学生の表情やしぐさをよく見て、対応を変えました。まずは声をかけやすい、話しやすい環境を作り、笑顔で学生を迎えました。時には2人きりになれる場所を用意し、できるだけ細かい対応を心がけました。その結果、勉強のサポートだけでなく精神的な面からも学生を勇気づけることができ、担任の先生からも学生の相談相手としての仕事を任されるようになりました。このように相手の状況を考え、対応を変えることが得意です。 ※誹謗中傷はやめてください。 ※わけあって、同じ質問をしていますが、違反報告はしないでください。

補足

仕事は学生の受験サポートと先生のお手伝い(簡単な作業)でした。 勉強サポートはもちろん、学生の話も聞きます(しない人もいます)。同じ仕事をしますが、その割合は各自違いました。結果的に私は相談役となっていることが多く、部屋を借りることができるようになりましたが、部屋が空いていない場合は中庭に出ることもありました。 具体的に数字を使うとわかりやすいということでしょうか。抽象的な言葉をなくします。

続きを読む

5,831閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あなたの質問と自己PR文もそうですが、すべて抽象的な発言・文章に思えます。 あなたのいう「大丈夫」って何をさすのでしょうか。 文のつながりのこと?誤字脱字のこと?書類審査に通るレベルに達しているかどうかのこと? 「大丈夫か?」とただ言われてもわかりません。 自己PRの文章も抽象表現が多すぎる気がします。 「大学生になってしばらくの間」→しばらくってどれくらいの期間を指すの?1年?2年?そしていつから始めたの? 「頼れる先輩」→頼れる先輩って結局はどういう人?どこまで行けばそのレベルに達したことになるの? 「声をかけやすい、話しやすい環境を作り」→それを具体的にどうやって作ったの?あなたが考えた?それともみんなで? 「勉強のサポートだけでなく精神的な面からも学生を勇気づけることができ」→それは数人くらいの学生相手?何十人、何百人とサポートをしたの? 「担任の先生からも学生の相談相手としての仕事を任されるようになりました。」→それはすごいことなの?他の皆は任せられなかったの?「私だけ唯一任せられた」とか、何か補足がなければそれがすごいことなのか、当たり前のことなのかわかりません。 あなた自身はこれを体験しているので、どれくらい自分が頑張ったか、この文章でもイメージできるでしょうが、初めてこの文章を読む人からすれば、抽象表現が多すぎて、具体的にあなたがどれほど頑張ったのか全然イメージできないと思います。 「このように相手の状況を考え、対応を変えることが得意です。 」と言われても…こっちには伝わりませんよ?って感じです。 別にこれは誹謗中傷とかではなく、誰でも思うと思います。 人それぞれ価値観が違うので、あなたが考える「しばらくの間」と、他人が考える「しばらくの間」は違います。 どのような価値観をもつ人でも理解・イメージができるように具体的に書くのが鉄則です。

  • チューターのメイン業務は「勉強のフォロー」ですよね? それについての実績、評価は?(フォローした学生の成績はどの程度伸びましたか?) もしも、最初から学生の不安解消がメインだった場合、 「時には2人きりになれる場所を用意し」 「相談相手としての仕事を任されるようになりました。」 は不自然です。 相談がメインだとすれば、2人きりなる場所は最初から用意されているでしょうし、担任から任されるようになるのは当然・・・となりますから。 また、「精神的な面からも学生を勇気づけることができ」は誰からの評価ですか? もしも、自己評価の場合は、「勇気づけることが出来た」と判断した根拠は? PRを書く欄が狭いのなら、「勉強のフォロー」と「不安解消」のどちらかに絞りましょう。 選んだ方のことで行った具体的な事、 行ったことの結果・実績を客観的に書くと良いです。 もし、結果が自己評価の場合には、その評価になった根拠も書きましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

福祉系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる