教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

陸上自衛隊は幹部自衛官は全国規模での転勤があるみたいですが、一般曹候補生や自衛官候補生などで採用された士や曹の身分でも他…

陸上自衛隊は幹部自衛官は全国規模での転勤があるみたいですが、一般曹候補生や自衛官候補生などで採用された士や曹の身分でも他の方面隊への転勤はありますか?希望して転勤できますか?例えば東部方面隊で採用され、東北方面隊への転勤希望はできますか?転勤できますか?

7,342閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    初めまして、陸上自衛官の転勤についてですが、質問者の言う通り幹部自衛官である3尉以上になれば移動になる可能性は高くなりますが、自衛官候補生として任官された2士、1士、士長クラスには、ほぼ移動はありません。但し、任期制隊員から非任期隊員の曹候補生を希望し陸曹教育を受け3曹に昇進すれば変わってきます。しかし、陸曹に昇進したからといって必ずしも移動できるわけではなく部隊移動の希望を所属上官になどに相談し、初めて移動希望をその上に提出し、承認されればはれて移動がかなうといったところです。しかし、はっきりとした、理由は必要ですよ。例えば、普通科に所属していたが特科に行きたいとか、空挺に行きたいとか、なぜ行きたいのかなどの明確な理由が無ければ曹になっても移動はかなわない可能性もあります。しかし、部隊によって欠員が出た場合や適性などを見て部隊長の判断で推薦によって部隊移動できる場合もあります。まずは、任期隊員であるかぎりは移動は無いと思っておいた方がよろしいと思います。

  • 希望は聞いてくれるよ。 あくまでも、希望だけね。 実際に希望通りに転勤出来るかどうかは 評価次第と言われてます。 幹部の中で、隊員の転勤を決めるのに 点数みたいな感じで振り分けてるそうです。 優秀な人は、他所に転勤しない!というかさせない。 同じ所に一箇所という珍しい方もいれば 居ても居なくても良い評価の方は、それなりに転勤あります。 優秀でないなら、希望が通る可能性はあります。 が、東北で数年勤務後、他異動というのも珍しくないです (点数で転勤回数が決ってる。という噂もあります) ずっと一箇所に居たければ、上が手放したくないような人材なる必要があります。 ちなみに、幹部って大変ですよねぇ・・・ 給料安いのに・・・役1年毎に転勤ですから・・・w

    続きを読む
  • 災害派遣等で 数年間の転勤とかあるでしょう。

  • それは可能だと思いますよ。ただ希望先に空きや、なぜ行きたいか明確でないとかなり時間がかかったり、所属部隊に不信感をあたりかねないですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる