教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト先の人間関係について 下手な文章ですが、回答お願いしますm(_ _)m 私は先月オープンした居酒屋でオ…

アルバイト先の人間関係について 下手な文章ですが、回答お願いしますm(_ _)m 私は先月オープンした居酒屋でオープニングスタッフとして働いてます。 そのお店はオープニングスタッフが20人程と社員1人と店長がいます。アルバイトの年齢層は、私を含め2人が21歳で一番年上で、その下は17歳〜20歳までいます。 オープンしたてのお店なのもあり、バイト同士の連係がうまくいってなかったり、お店のルールがちゃんとしてなかったりしてます。なので、気づいたことをLINEのグループに書いてます(お皿の位置とか、バッシングの事とか、こうした方がいいんじゃない?みたいな事を書いてます)。 そこで同期の男の子から、「年上だからって偉そうですよね?同じバイトなのに」と言われました。 私自身、バイトはみんなと楽しくやりたいですが遊びに来てる訳じゃないので、よりよいお店になるようにみんなと意見交換をしたかったのですが、言い方や態度、まして私が一番年上なこともあり結果偉そうな印象を与えていたみたいです。その男の子に「普通にみんなと同じように楽しく仕事してりゃそれでいいんじゃないですか?ダメな事はダメで注意するのはいいけど、これをどーしてあれはあーしてとかそーいうのがいけねーんじゃねーすか?」「いいお店を作りたいとか思うのはいいけどそれをわざわざ年上の権限振りかざして指図する意味がわかんないんすよ、わりーことは店長が注意するっしょ、なんで○○さんがしゃしゃり出てくるわけ?」と言われました。 同じ同期だったから年上年下ってきにしてなかったので(年齢関係なくみんなタメ口で話してます)、それを言われて確かに自分偉そうだったなーと思いました。ですが、仕事をよりよくするための意見交換は私は必要だと思います。店長や社員さんが言う事だから私たちアルバイトはみんな平等に楽しく仕事をすればいいなんて、私からすれば向上心のない甘えだと思います(言い方悪くてすみません)。 長くなりましたが質問です。 私はこのような指図してるような発言を控えればいいのでしょうか?それとも、もっといい改善策があるのでしょうか? 第三者からの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。

続きを読む

811閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    やり方が下手なんですよ。 オープニングでまだ誰が上で誰が下かという人間関係もできていないのに、バイトがバイトを指示すれば普通そうなりますよ。 あなたは何も間違っていません。すべてが正しいし、もっともなことです。 だからといって相手があることですから。あなたが世界一素晴らしいことを言ったからといって人って動かないもんですよ。 それがができるなら選挙でみんな当選しちゃうじゃないですか。 オープニングスタッフっていうとあなたのような人が必ずいます。 会議なんかでも必ずいるんですが、どうでもいいこと、どっちでもいいことを意見しまくる人っているんですよね。 あなたのイメージ通りに周りが言うことを聞いてくれるようになるには、あなたがリーダーになるべく意識して周りを少しづつ支配していかなくてはダメですよ。そのために店長や社員に媚売って根回しをして上と仲良くなって周りと差別化を実現させておかないと。向上心がどうこう言う前にまず周りをキッちり型にはめないと。 相手からすればどこの馬の骨ともしれないヤツにいきなり指示されれば「なんだコイツ」って思われますよ。 バイトって草野球とか大学のサークルですから。体育会系の硬式野球部じゃないんですよ。野球やりに来てんじゃなくて彼女作りに来ているヤツが多いみたいに本気じゃないですからね。 みんな自分のペースでやりたいと思っているんですよ。だからわざわざオープニングスタッフを選んで応募してきたんじゃないですか。 あなたのやり方で上手くいくなら誰も仕事上の人間関係で悩む人はいませんよ。 職場の人間関係って何でもありですからね。職場の人間関係は一筋縄ではいきませんよ。戦場みたいなもんですよ。 とにかく経験がなさすぎる。いかにも無菌室から出てきたばかりの若造っていった感じです。 まず本を1ヶ月に最低3冊読みなさい。ブックオフに行けば「リーダー論」とか「人の動かし方」といった本が105円で買えるから。 図書館に行けばタダだから。そこまでするつもりはないって言うかもしれませんけど、あなたに言われた他のバイトもそういう気持ちなんじゃないですか。意見するならそこまでしないと。仕事なんだから。仕事で意見するって簡単じゃないんですよ。正しいと思ったから言ったじゃ誰も言う事聞きませんよ。時間をかけてリーダーとして支配していかないと。 それとあなたは職場と学校を勘違いしているようですね。学校はあなたの言うように正しいと思ったことをその場で言って通用していたかもしれません。でもそれは先生があなたの見えないところで大変な努力をしてそういうコミュニティを作っていてくれていたからですよ。バイトでは店長や社員はそんなことしませんよ。飲み屋の店長とか社員なんて数ヶ月前までフリーターだった連中ですからね。バイトの店長って会社では一番下っ端の使えないやつがやっていますから何も出来ませんよ。 だいたいLINEなんかで言う方がおかしいですよ。告白とか退職願とかをメールでやるようなものです。面と向かって言えない気が小さいやつがやりそうな事です。簡単に片付けようとしすぎですよ。 私も昔、そういう職場のリーダーを見たことがありますよ。人見知りだったり、何か後ろめたいことがあって面と向かって言えず、メールで指示を出したり、書いてやたら壁に貼っておくパターンなんですけど、面と向かって言わないから簡単に出来ちゃって何回でもできちゃうんですよ。指示の大量生産ですよ。でも誰にも何ひとつ伝わっていなかったですよ。 あとバイトの先輩が辞める時に職場のダメ出しを手紙で長々と書いて送って来た人がいました。本人は良かれと思ってやったことでしょうが、いい笑いもんでしたよ。書いてあったことはそれなりに正しかったですが。 一人一人面と向かって「俺はこう思うんだけど、どうかな」って相談して賛同を取り付けながらやったら状況も違ったんじゃないですか。やっぱり手間ひまかけないと。 それか店長か社員に言って店長の許可を得て店長名義で発表しても周りのリアクションは違いますよね。 やり方がとにかく下手です。 あなたの質問を見て思うのですが、自分に何が足りなかったかわかりますか。 覚悟ですよ。 LINEなんか使うから覚悟する機会がないんですよ。 それじゃ伝わらないし、相手の気持ちなんか一生わかりませんよ。簡単に言えちゃうから 周りとの距離を埋める作業を省力してそういうことを2回以上やったら周りはウンザリですよ。ドン引きです。そういうのは相手の気分、表情、その場の雰囲気を読んで全部クリアしたタイミングで口にすることですからね。 LINEなんかでやるからその辺の加減がわからないんですよ。 「書きました」じゃなくて「書いてます」ってことは何回かやっちゃたんでしょ。 あなたの言っていることはもっともなんだけどね。

    4人が参考になると回答しました

  • 情報がこの文章だけなので他は推測になりますが・・・・・ お店の改善の為にこういった動きをしてくれる従業員は店長にとってとても有難い存在です。 ただ、年下のその男の子がそうやって噛み付いてきてるということは、それ以前に二人の間になにかあったのでしょうか? 確かにキャリアが一緒なら(しかも二人とも浅い)年齢は関係ないと言えば関係ないですが、もしかしたらその男の子は自分が仕切ろうと思ってたのに先を越されたと受け取ったのでしょうかね。 とりあえずそういう事態が発生しているということを店長に伝えるべきですね。 あなたにはあなたの言い分、彼には彼の言い分があるので店長も双方の話を聞かないと対応できないと思います。 ただし、どっちが良い悪いではなくて、こういう事態を引き起こした当事者になってしまったことについては筋としては一応店長に謝罪をしておくべきです。 とくにお店がオープンしたばかりだし、これからお店をどう作っていこうか?という時です。店長も無視はできないでしょう。 オープンしたばかりで今は忙しいかもしれないけれど、そのうち売上も落ち着いてきて出勤人数を減らす人件費の調整が始まります。 そこで人員を振るいにかけるはずなので、仕事ができない者や問題児はシフトに入れなくなって自然消滅させるはずです。店長にとっても辛いことですが・・・。 それが店長が決断した答えというか方針ですね。 彼の考えは確かに甘えですけどね。それを言いくるめる喋りも必要です。 あなたが言う必要はありませんが、お店はあくまでも商売です。 お客様に喜んでもらってお金お落として頂いて、お店がきちんと儲ける為に従業員を雇って給料を払っているのであって、従業員同志も優劣や序列もあって当たりまえ。アルバイトであっても実力社会です。平等なわけがない。 でもみんなよーいドンしたばかりで能力も似たようなものだからこういうことが起こるのも納得できます(笑) 野生動物の世界も同じで、集まったらその中から必ずボスが出てくるのです。 そう、誰かが強大な力を持っていればトラブルは起きない(少ない)のです。 でも誰かが強大な力を持つ前にはこういうトラブルが起こりがちです。今はその過渡期ですね。 戦うなら戦って追い出しましょう。暴力じゃなくて、店長の片腕になり他の従業員を自分にてなずけるってことです。 あとはあなたにそれだけのバイタリティがあるかどうか・・・・・ 就職して社会に出ても人の集まりというのは全く同じことが起きるんですよ。 社会勉強、人生経験の一部です。 頑張ってください。 やるなら勝たないとね。

    続きを読む
  • あなたが「そうしたい」のは自由です。 人間の脳ミソの仕組みは、人それぞれ自由。 あなたのそれも、若いその子のも。 個人的には「僕個人はあなたに近い」感覚かも。 だから僕が同僚だったら、気が合うかもね。 あ、でも僕はあなたより昔に生まれてるから 考え方がやっぱり違う。 あなたに「全然足りないよ」と要求し続けるかも。 あなたのキャパや価値観を大きく越えるくらいに。 そんであなたが「俺だって店を良くしたいけど無理」って切れて 僕も「向上心の無い奴」って見下し始めたり・・ その店が「あなたの所有物」なら好きにすべきだと思うな。 もしくはあなたが「雇われとは言え責任者」なら。 「アルバイト全員の全権を担っている」なら。 でも、今のあなたは「いちバイトの一人」ですよね。 「仲間に喜ばれる」事を勝手にやるのは自由だけど 「仲間の承諾と信頼なしに何かを強いる」事は罪。 別に「あなたは好きなやり方」をやっちゃ行けないとは 決して言いませんよ。 でもそれは「あんたが言うなら喜んで」と賛同を得てからの事。 同じ同列の権限しか持たない・いちバイト同士なんだから。 あなたが「この人は凄い・大好き」と思わせて 「あなたのやり方に賛同」を勝ち得たら進めれば良い。 でも、それもないのに強制しようとすれば そりゃ「嫌な奴」にしか成らないよ。 勿論、その子らの仕事ぶりが物足りないのも分かる。 でも、それは「店長・社員の権限」で改善すること。 直接、店長・社員が動かないならあなたには権限が無い。 仮に店長・社員が「あなたに権限を与えます」と、 全スタッフに明言すれば、あなたが動く権利は発生するけど。 でも、それだって「直接制裁する権限」までは無い。 「あの子らが言うこと聞きません・どうしますか」まで。 もしあなたが「自分の好きなやり方がしたい」なら 社員になる・店長になる・・べきです。 もしくは店長に「バイトに従わせる権限」を持たせて貰うべき。 それ以外は「その子らと権限は同一」なので 頼み込んで同意を得たこと以外は「わがまま」にしか成りません。 お気持ちは分からないでは無いですが。 PS 他分、今のあなたが頼んでも店長は気乗りしないでしょう。 「チームを束ねる」人間は、組織の空気・気持ちを 上手に把握して操縦する能力も求められます。 「他人にだけ厳しい(と思われちゃう)」人間には 組織の為と言う大義名分は有ってもまとめる事は困難だから。 その大義名分が「そいつの個人の満足」だと思われるから。 逆に「そう言うお前だってダメな所だらけじゃん」と 悪いところを探られ倍増した目でみられたりして。 今のあなたも「じゃあお前もっともっと凄いレベルでやれよ」 「年上で指図する割りに〇〇が〇〇じゃん」とか、 言われてるかもしれません。 今後、その職場でどう振る舞っていくかは 難しいとは思いますが、若いうちは何事も経験です。 自分なりに色々考えながら、頑張ってみてください。

    続きを読む
  • バイトはバイトですから責任問題等仕事上の話は店長、責任者から話した方が良いですよ。下手にバイトの中で上下関係作らない方が良いです。同じバイトですから。 同じことがパートでも言えますよ。年齢上だからと言って上下関係作ることはどこの会社でも禁止されていますよ。皆平等という考えで仕事しないと何も進みません。 責任者、店長が決定権ありますから下手にシャリシャリ出ることは禁止されているはずですよ。 バイトはバイトでしかないですよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

居酒屋(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

オープニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる