解決済み
経理未経験 34歳女性 こんにちは。お知恵をおかしください。 経理事務未経験で、経理補助の仕事に就きたく、求職活動中です。 職務経験は大雑把ですが、以下です。 コールセンター6年、営業事務1年半、一般事務3年程度結婚してますが、子供はいません。多分子供は作ることができない可能性が高いです。 この歳では大変厳しいと散々言われていますが、やらずに後悔するより、挑戦してみたいと思い、今年の2月に日商簿記2級を取得しました。派遣で仕事を探すこと、1ヵ月ですが、なかなか決まりません。 仕訳と会計ソフトの実務経験が必須な求人が多いので、その業務が含まれる仕事を希望しています。 本日、以下のお仕事を紹介されました。 職種:経理業務、営業事務、一般事務 仕事内容:営業アシスタント ・受注データ入力、案件進捗管理 ・売掛金管理(請求書作成、入金消し込み) ・出張手配、経費の伝票起票 ・電話対応、来客対応 ・業種: 建設基礎工事(杭打工事の請負など) ・従業員:200名弱 ※営業部の所属です。女性社員が1名いますが、業務が多忙につき、派遣を一人増やしたいとのことです。 でも、残業はほぼないだろうとのことです。 応募資格:簿記、会計士 ※こちらの企業はどの部署であっても、お金の流れがわかっている人を希望していて、商業科出身とか、簿記や会計の資格保持者か知識がある人をいつも募集するとのことです。 所属は営業部だけど、仕訳の業務があるとのことです。恐らく、伝票起票で仕訳の知識が求められるという意味なのかな?と思うのですが、そんなに件数はなさそうなので、経験を積めるというほどではないんじゃないかな?と勝手に想像してます。 会計ソフトや会計システムに仕訳を入力する業務もできればやりたいのですが、それは経理部の仕事ですよね? 営業部で経理システムに仕訳の入力をして、経理はそのとりまとめということはあるのでしょうか。私のイメージでは、営業は伝票を経理に回して、経理部が仕訳を会計システムに入力というイメージなのですが、それであっていますか?会社によって異なるのでしょうか。お仕事紹介の方は、そこまではわからないみたいでしたので、一般的にどうなのでしょうか。 この業務内容では、年齢的にも次も経理職につけないのではないかと不安です。 希望としては、10~20人くらいの規模の会社で、弥生会計への仕訳入力などの経理社員のサポート(経理補助)からスタートという感じを希望しています。小さい規模の会社のほうが、流れがみれるから勉強になると思うからです。 でも、そんなことは、私には高望みでしょうか。今回の紹介に応募したほうがいいでしょうか。 経理業務に詳しい方、ご教示ください。
5,228閲覧
その業務がわからないとはっきりとは言えないのですが、営業が仕訳を行ったとしても、数字を締めるのは経理ですから、経理が必ずチェックを行います。求められている仕事が、経理のために何らかのデータを作るのが目的なのか、営業が管理するための計数情報が必要なのかわかりませんが、もし前者なら経理は必ずそのデータに目を通しますので、経理がその指示をします。仕訳の項目は実際は会社によって異なるので、どちらにせよ突然仕事を与えられて、誰にも頼ることができない、という状況は考えにくいです。後者の場合は管理会計上の仕訳と財務会計上の仕訳の整合が厳密に問われるのか、そうではないのかで、業務内容が変わります。厳密な場合、経理と営業部門のトップ、もしくは計数情報を経営に報告する責任者の両方があなたの業務内容を決めます。厳密に問われない場合は、経営に報告する責任者があなたの業務を規定します。 想像ですが、お金の流れを理解する、という範囲には、一般的な経理的な流れだけではなく、その会社が行う、見積、請求、回収のプロセスを含んでいる可能性があります。その場合は一般的な経理の範囲を超えますので、その領域では経理の業務知識は関係ありません。もしチャレンジする意欲があるなら、その会社の業務フローと一般的な経理知識、営業部門が抱える問題と希望全てのつながりを理解し、整理し、できる限り全員の負荷を下げながら、多くの要求に応えられることを目指して下さい。面倒と思ったり、必要な情報を取ることに躊躇するタイプなら、その仕事の負荷は、初期においては高いので、避ける方が無難でしょう。もちろん軌道に乗ればルーティン化できるとは思います。
ざっと一読した感じですが全ての希望を叶えるのは 失礼ながら高望みだと思います。 営業は伝票なんて切りません。 レシートや領収書を回して来るだけで それ以降の全ての業務は経理です。 超大手ならいざ知らず、中小・零細は部門なんて 有ってないのと同じで掃除・雑務・総務・経理 人手の無いときには誰もがある程度の戦力として 働かなければなりません。経験を積むには零細の方が 何から何まで丸投げされるので早く実力になります。 今回紹介の案件だと経理は業務の一環であって 主にはならないと思います。たぶん経理以外の 受電や来客対応など社会人一年生業務が 主なものだと思います。 先の回答者が云われるようにお茶代ひとつにしろ 交際費・雑費・会議費など、お茶の相手や金額により 勘定科目はまちまちです。それを回って来た領収書と 回した相手から推察して起伝しなくてなりません。 いい加減な営業だと1ヶ月前の領収書を平気で出したり 不明事項を問い合わせても答えてくれなかったり、と 経理って結構、対人関係めんどうですよ。
1人が参考になると回答しました
弥生会計の本(体験版ROM付き)をかわれてはどうですか?弥生会計の操作自体はそんなに難しくないと思いますよ。会計ソフトの操作は一読したらすぐできます。一般事務も含まれてるのでそんな高い経理能力レベル求められてないかもしれません。 未経験で採用されちょっとこれやってみてと渡され,筋がよければどんどん任されるかもしれません。そんなもんですよ。 応募資格,会計士は大丈夫でしょうか?ちょっとそのレベルを望まれたら日商二級では無理ですよ。
お仕事で仕訳をしたい。との事ですが、正直に言って、学校で習った簿記だけではいきなり会社で仕訳は切れないです。 その会社によっての独自の勘定科目もありますし、お客さんとお茶をしたのが会議費になるのか交際費になるのかとか、その時のタクシー代が交際費になる。とか、学校では出て来ないと思います。 仕訳にこだわらずに簿記の知識を生かせる所で働いた方がいいと思いますよ。 逆に私が採用の立場なら、経理経験がないのに「仕訳がやりたい」という人には任せられないです。 もし、どうしても経理。という事であれば、零細企業の欠員の為の急募とかなら受かる可能性もあります。 会計ソフトは、弥生会計よりかは勘定奉行やPCA、財務応援とかの方が貸借を入力する形なのでより知識がいりますので そちらをオススメします。私が見た求人はほとんどが勘定奉行ですね。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る