教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

Availのバイトについて。困ってます! つい先日、しまむら系列のAvailのバイト希望者として電話した高校生です。 …

Availのバイトについて。困ってます! つい先日、しまむら系列のAvailのバイト希望者として電話した高校生です。 私の初めてのバイトがAvailになるかもしれないわけですが、Availはマニュアルが厳しくとても大変な仕事だという噂 を聞きます。 初めてのバイトがAvailなんて無理だと思いますか? また、Availは制服はありません。エプロンとかってつけるんでしょうか?

補足

お願いします! 誰か教えてください(T^T)

続きを読む

4,308閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    あたしが異動前にいた店舗は高校生のバイトも制服着てましたよ。 しまむらのバイトはエプロン。 短期バイトと長期バイトで違うのでは? レジ操作とかお取り寄せの基準くらい覚えれば仕事内容は簡単だと思いますけど。 マニュアルが厳しいというのは何に対してですか? 茶髪禁止とかマニキュアの色とかのことだったら、服屋にしては厳しいかも。

    ID非表示さん

  • アルバイトと社員では仕事内容が全く違います。 アルバイトは簡単です。 しかしながら、マニュアルはあります。細かく決めてあります。 社員は制服です。アルバイトはありません。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる