教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

百貨店のアパレル販売の面接って、採用担当は、応募者のファッションセンスも見てますか? ダサかったり、当店のブランドイメー…

百貨店のアパレル販売の面接って、採用担当は、応募者のファッションセンスも見てますか? ダサかったり、当店のブランドイメージからかなり離れてたら不採用とかありえますか? ダサくても、働かせたら服装の指導したらいいわけだから、あんまり問題はないと思いますか?

続きを読む

509閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そもそも服装まで指導してくれるというのも大間違いです。 わざわざ面接するのは、適正を見極める為ですから、アパレル業でしかも販売で、面接時にダサいは不利になるでしょう。 それを上回る位に他が魅力的かもしれませんが、限られた時間の中でそれを披露できませんよね。 ならば見た目で損をしない事も重要です。

  • イメージは見てます。 教育すれば…というより元々洋服好きと嫌いでは好きな方。 オシャレ好きと嫌いではオシャレ好きな方。 を選ぶだろうとあなたが採用担当だったら思いませんか? 全くかけ離れた格好してきたら、本当にうちの店好き…?と疑っちゃいますよね。 そこのお店で買いなさい。とは言いませんが、ある程度そのブランドに見合った服装で行かれた方が採用に一歩近づくと思います。 百貨店でしたら 私はぁ〜とか〜ですぅ〜などの語尾や言葉使いに注意して下さい。 ↑うちのスタッフは過去に百貨店の面接で怒られたそう…笑 是非頑張って下さい。 受かると良いですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる