教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、40歳の男性で、日雇いバイトを転職活動をしています。9月で41歳になります。正社員で就職できるか、すごく不安になっ…

現在、40歳の男性で、日雇いバイトを転職活動をしています。9月で41歳になります。正社員で就職できるか、すごく不安になってきました。この年齢で再就職できた人っていらっしゃいますか?アドバイスを下さい。ちなみに昨年の12月まで16年間、販売職を勤めてきました。管理職の経験もあります。それで、店長・スーパーバイザーの管理職等を目標としています。

補足

資格は、販売士3級・家電総合アドバイザー・サービス介助士2級を取得しています。もちろん、普通運転免許を持っています。10月に実施される販売士2級の取得に向けて、勉強中です。

528閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は数々の経営者と接する機会があるコンサルです。 なので、今の世相などからどういう人材を今、経営者は求めているのかなどすぐに 察することができるという前提でお読みください。 ずばり40すぎのオジンを好き好んで雇う経営者など皆無ということです。 そのまま糞たれ野垂れ死ぬか生活保護で糊口をしのぐかくらいしか選択肢ないですから!!

    1人が参考になると回答しました

  • 求職中の41歳です。 この歳で「正社員」はまず無理です。 面接行っても限りなく難しいと言われます。 正社員登用ありとあっても 若い人材も余っていますから バイトか契約どまりで”良し”とするべきかなぁって思っています。 なので正直 会社勤め やめれるのならやめてみようと 投資の勉強をしています。 なぜかというと会社勤めしている限り 無駄な競争をやめないからです。 ”モノづくりの日本”だろうけど モノづくりにおカネを使って人に使わなければ その造ったモノを買えないでしょ?って思えてきたから。 投資にしたのはパソコン一つで完結できるから。 どうせ一度きりの人生 今まで一生懸命勤めてきたのに ”カネ”目当てでその先にある”目的”を見失うぐらいなら 自分のやってみたい事で失敗する方が”やりがい”あるから

    続きを読む
  • 介護職を目指したら如何でしょうか。他は厳しいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

スーパーバイザー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日雇い(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる