教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

そろそろ知り合いが進路を決め始めてて焦ってます、 最初は保母さんになりたかったのですが 給料が安くて大変と聞いて…

そろそろ知り合いが進路を決め始めてて焦ってます、 最初は保母さんになりたかったのですが 給料が安くて大変と聞いてしまい、、 お金で苦労はなるべくしたくないです、、 でも保母さんは手取り13万くらいって聞いたんですが どの仕事もそのようなものなのでしょうか? 私はみんなが知ってるような仕事とかしかしらないのですが、大学でたあととか、みんなどんなところに就職してるのですか?

補足

すみません文章力がなくて(._.) えっと 新卒とは何でしょうか、、? あと、前の仕事はってことは仕事を変えたのですか? あと、なにか資格もってたら教えてもらえたら嬉しいです、、! 注文がおおくてごめんなさい お願いします、、!!><

続きを読む

150閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士は給料安いですよねー。 質問に対する答えの幅が広すぎてよくわかりませんが、公務員になるやつもいれば、ヤクザになるやつもいるでしょうね。 ちなみにうちの会社は新卒で手取り22万位かな。 俺が前務めてた会社は勤続5年で手取り17万位。 補足 新卒てのは、新規卒業の略です。 在学中の学生向けの採用活動や採用枠を新卒採用と言ったりします。 2014年度新卒入社とかいいますね。 私は職種は変えてませんが、会社が変わりましたね。職種はゲーム開発です。 大学は出てないですが、専門学校を出ました。 資格はそこそこありますが、ほとんど情報系資格です。しかし、転職などで役に立つようなのは持ってないです。 というか、取りませんでした。 ゲーム作品を一つでも多く作った方がいいと思ったのと、学校四年のうち半分位をインターンという名目で会社で働いてたので。 やはり、現場が一番経験になりますから。 一応国家資格で危険物乙種全類持ってますが、仕事では使いませんね(-_-;) 色々選択肢あって迷うと思いますが、最初は給料少なくても転職すればいいんですよ。 私は今の会社は前職できつかった分天国みたいに感じます。 だけど、前職で厳しい経験をしなければ今の会社は入社できてないと思います。 最初は好きな事に近い事をー、位でいいですよ。 そのほか何かあればお気軽に質問して下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる