教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

夫がはなまるうどんに転職を希望しています。飲食業界経験者のため、ある程度のサービス残業は覚悟しているそうですが、妻として…

夫がはなまるうどんに転職を希望しています。飲食業界経験者のため、ある程度のサービス残業は覚悟しているそうですが、妻としては体を壊しては意味がないと考えています。社員経験者、アルバイト経験者から見てどのような会社だったかを教えていただきたいです。 公式ページから得られる情報は現実味がある金額で、いろいろな手当てがつくなど信用してもいいのかなと感じる内容なのですが、前回不動産業に就職してあまりの入社前との話の食い違いや、収入の不安定さに転職を決意したところなのでできる限りの情報を収集して判断をしたく質問いたしました。 もちろん、店舗により異なる・エリア内の上司により異なることは承知の上ではありますが、もしよければ ・給与面(月額総支給額・手取り) ・賞与金額(当時のでかまいません) ・家族手当(妻・子2人)金額 ・住宅手当金額 ・開店前、閉店後の勤務(残業)時間 ・(よほど人手不足、忙しい時期は除いて)週休2日取得とは本当でしょうか、1日の勤務時間の平均は何時間程度か ・うどん業界未経験からの一般的な店長、SV昇格までに要する時間 ・はなまるに就職するならここは覚悟した方がいい点 ・働いていて感じていたこと ・お答えいただいた方の勤務店舗の大まかな情報 (近畿圏、東海地方などでも全然かまいません) ・最終面接はどのような感じでしたか (HPでは楽しくお話を…のようなことが書かれていましたが、もし質問された内容を覚えていらっしゃる方はぜひ) など、もしご存知のことがあれば何でも構いませんのでご教授いただきたいです。 ちなみに近畿の田舎在住で、一番近い店舗で車で40分かかるため就職に伴う転居は覚悟できています。転勤も家族同伴であれば県外でもどこでもついていく覚悟はできています。 残業が多いこと、帰りが夜遅くになることや子供の運動会、参観日に参加などの土日休みの方のような生活は送れないことはもちろん承知の上ですが、体を壊してしまうことだけは避けたいので夫よりも情報を集めてしまうおせっかい嫁なんですが…どうかよろしくお願いいたします。

続きを読む

3,935閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    はなまるうどんでパートしてました。給料はわかりませんが、社員は皆体を壊して辞めていき正直ブラックなんだなと思いました。休みはなし、帰りも遅く私なら絶対勧めません。

    4人が参考になると回答しました

  • 全国転勤大丈夫ですか?マイホーム一生買えませんよ。子供も悲惨な目にあいますね。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はなまるうどん(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる