解決済み
小学校の音楽教師になるにはどうしたらいいでしょう。四大卒で音楽関連の仕事を3年している 27歳 男です。 教員免許は取得していません。 まだ途上ですが、仕事がらみで作曲・編曲も一から勉強しなおしました。 楽器はピアノ(昔習っていた程度。ショパンの革命とか弾いてました)、ギター(エレキ・アコギ、独学)が弾けます。 声楽はやっていないのですが、レコーディングなどの現場経験から少しは理解していると思います。 楽典、理論も目下勉強中です。 小学校に限定したのは 音楽が苦手と言って距離を置いてしまう年齢が大体それぐらいなので 楽しく音楽に触れてほしいという気持からです。 やはり難しいでしょうか。 アドバイス頂けると嬉しいです。
14,415閲覧
補足いたします。 もう質問者様は見ておられないかもしれませんが、間違った情報がそのままになるのは見過ごせませんので。 確かに他の回答者様のおっしゃるとおり、小学校で音楽を教えるだけならば、法律的にも中高の音楽の免許があれば良いのですが、担任教諭が出張などで不在の場合、給食指導や自習監督などは多くが担任外(専科教員)が補教に入ります。 そうなったときに小学校教諭免許が必要になります。小免のない教員は教科指導以外には使えませんので、需要がありません。 私事になりますが、もし小学校の音楽専科が中高の免許さえあれば良いとしたら、今年度も私は小学校の音楽専科をしていました。 お恥ずかしい話ですが、臨時免許期限内に小免の取得が間に合わなかったのです…。 法律的なものと、実際の現場では違うということを心得てください。 また、“音楽専科”というのは“教務主任”と同じで、ただの役割に過ぎません。ですから、小学校の免許しかなくても音楽専科教員はできます。 音楽専科をやる人がいなくて、ピアノもほとんど弾けないのに音楽専科を校長から命じられて、死に物狂いで勉強して20年近く音楽専科をやり、著書を出されている先生を知っています。 ちなみに、小免取得のためには通信大学の他に、小学校教員資格認定試験というのがあります。実習をしなくて良いのが利点ですが、恐ろしく難しい上に、来年度も実施されるという保証はありません。 長文失礼いたしました。 小学校の音楽専科の教員になるために必要なのは、小学校教諭免許です。 先の方が中高の免許と書かれていますがそれだけでは不十分で、小学校で教えるためには小学校の免許は必須です。 そして、法律的には小学校の免許があれば小学校の音楽専科教員になれますよ。 ただ、音楽は専門的な知識や技術を必要とすることから、中高の音楽で教員免許を持っている人が多いですね。 小学校の免許だけで音楽専科を狙うのなら、採用試験で”音楽専科”として募集している自治体は少ないと思いますので、小学校で受けて、初年度は担任を持って初任者研修を行い、2年目以降に希望を出して通れば音楽専科になれるでしょう。 作曲や編曲の理論というと和声法を全てやったのでしょうか?すごいですね。 私も、ピアノ専攻でしたが芸大和声の本は全てやりました。教師になると、和声の知識は非常に便利です。 和声をやっていたのでしたら楽典は簡単かと思います。 それよりも実践で必要なのは、ソルフェージュ能力です。 また、子どもは耳が良いので、先生の歌声をそのまま真似ることができます。声楽も出来ればベル・カントを習った方が良いですね。 でも、音楽などあまり出来ないけれど上手に音楽を教える先生もたくさんいますから、あまり難しく考えなくて大丈夫ではないでしょうか。 私は、基礎免許状として中学校と高等学校の専修免許状(音楽)を所持していましたが、小学校の免許を所持していなかったため ”助教諭臨時免許状”という3年間の期限付き免許を得て、小学校で音楽専科教員をしていました。 今は中学校に勤務しておりますが、将来は本採として小学校の音楽専科教員になりたいと考えています。 どちらにしても、教員免許が必要ですね。通信の大学で単位を取るなり、資格認定試験を受けるなりしなければなりません。 3週間の実習もありますし、その上で採用試験となりますのですごく大変かと思いますが、熱い思いで頑張ってください。
1人が参考になると回答しました
通信制の大学でも、教員免許は取れます。 採用されるかどうかは、わかりません。他の教科に比べて人が少ないようなので。運が良ければ採用されるかも。 採用されても、ただ、先輩先生方の風あたりは、強いから、新任時期に使いっぱしりで潰されないように。
☆小学校の全部のクラスの音楽の授業だけを教える「音楽専科教員」になるには、 ・中学校教諭免許状(音楽) ・高等学校教諭免許状(音楽) の両方、あるいはどちらか片方、が必要です。 →通信での取得を希望する場合は、 ・大阪芸術大学通信教育部 ・近代姫路大学通信教育部 ・明星大学通信教育部(東京) で取得することができます。 ※明星大学通信教育部(東京)の音楽免許コースは、 編入や科目履修の受け入れをしていません。 →そのため、募集は、1年生としての入学のみ、なので、 明星大学通信教育部(東京)で音楽免許を取得するには、最短でも4年必要です。 ☆教育職員免許法第16条5項で、 「中学あるいは高校の免許を持っている者は、 その教科についてのみ、小学校で指導することを許可する」 ・・・となっています。 →そのため、小学校免許は必要ありません。 ※あくまでも「音楽専科教員」なので、 小学校のクラス担任をすることはできません。 ※逆に、小学校免許だけしか持っていない人が、 小学校の「音楽専科教員」になることはできません・・・。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
音楽(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る