教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレルの販売員をしているのですが、客単価に伸び悩んでいます。

アパレルの販売員をしているのですが、客単価に伸び悩んでいます。店長からは説得力が欠けているから、上がるものも上がらないと言われるのですが、 どのように勉強していけばいいのでしょうか。 また、接客について書かれているオススメの本などありましたら教えて頂きたいです!

続きを読む

680閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    お店の単価か、個人の単価か分からないけど説得力もそうだけどおススメが下手なんじゃないの? そもそもなにを説得するのか分かってんの?お客さんは買ってくださいって言って買ってくれないし、 商品の説明をしても興味はないんだよ、大事なのは商品の良さ。あとはニーズ、それに会話力 会話をしなけりゃお客さんは心を少しでも開かない

    ID非表示さん

  • 説得力もそうだけど。 そもそもお客さんが欲しい物を売るだけなら誰でもできるんですね 買うつもりが無かった物も欲しくさせる。そして買って頂くのが販売員の仕事なんです。 接客の中の自然な流れでお客さんが気に入った物に対してのコーディネート提案をすると。 もしかしたら欲しくなって買ってくれるかもしれないですから 今時期ならSALE品とプロパー品が混在してますからプロパーを絡めた提案をすれば多少の単価アップは見込めますよね 自分が先輩から言われたのは「お客さんの財布を心配するな」です

    続きを読む
  • 下記サイトに今の貴方に役立つであろう書籍が たくさんありますので自分で良いと思う本を購入してみてください http://www.shogyokai.co.jp/shopping/search.php?series=b 本で勉強する事も勿論大切ですが あともう一つとして 身近に居る優秀な人から 良い部分をどんどん盗んで自分に取り入れて行くのも 良いと思いますよ

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる