教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士の資格取得について

社会保険労務士の資格取得について社会保険労務士の資格取得を考えています。 合格された方はどのような勉強をどれくらいの期間されましたか? またどのような勉強方法がベストでしょうか? 全く知識がないので何かアドバイスをお願いします。 現在失業中のため時間はあります。よろしくお願いします。

続きを読む

6,671閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現役社労士より「・・・少しでもお役に立てれば」 参考までに、私の場合をご紹介します。 まず、近所の本屋さんで、問題集とテキストを買いました。 そうして、社労士の仕事と覚えなくてはいけない知識の範囲、をおおよそ頭に入れました。 ※それまで、全く社会保険労務士の「し」の字さえ、知りませんした。が、病気をし、今までの仕事(立ち仕事)が続けられなくなり、士業を選びました。 概略をつまみまして、購入にした本で2週間くらい勉強してました。 でも、これだけでは不安、と思い、資格学校を探しました。 結局、LECにしました。 4月入学なのですが、講座名が「スピード学習コース」でした。 8月の試験なのに、4月開始は、出遅れているんだと、痛感しました。 そして、週2回通い、その他の日も家で勉強しました。 なお、私は、失業しており、今までの蓄えで細々と生活していました。 でも、仕事が無いので、ずーっと勉強していました。 いつも、8~10時間くらいやりました。 休みは、日曜日だけ、にしました。 講座は、6月末で、終わりました。 しかし、追加料金を払って、その後も週2回通学しました。 さすがに、8月のお盆過ぎからは、自宅勉強だけなり、ラストスパートしてました。 そして、同月の後半の試験に臨み、合格しました。 翌年、全国社会保険労務士連合会が行なう研修を終了しまして、11月に登録しました。 更に翌年(平成18年)8月、開業しました。 半分、自己紹介になってしまいましたが、お役に立てれば、という思いで記載しました。

    なるほど:9

  • 社会保険労務士の資格に限ったことではないのですが、勉強の方法というよりも考え方を変えると気が楽になり、はかどりますよ。 まず、学者や発明家でもない限り、自分で考える学問はないということです。 これはこれ、あれはあれ、所詮試験なんか知っているか知らないか、極端にいえば○かXかの2択です。 理解するよりも”知っている”ことが重要です。 たくさんのことを知れば、そのうちそれらの関連性や要点が勝手に付いてくるので まず関連の本をたくさん繰返し読む、過去問等の問題集は答えを見ながらやる、これが一番てっとり早く効率がいいです。 問題集を解こうと一生懸命考える人が多いですが、知らないことを考えたってわからないですから。 健闘を祈ります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる