航空保安大学校は航空局に従事する航空保安職員(航空管制官、航空管制運航情報官及び航空管制技術官)を育成する職業訓練学校です。従ってこの学校を卒業しても航空整備士にはなれません。 また航空管制官を目指す場合は、高校から航空保安大学校に進学するのではなく、二十歳を過ぎてから人事院の航空管制官採用試験を受験します。試験に合格すると、航空保安大学校で一年間航空管制官になるための研修を受けることとなります。
航空保安大学校には航空情報科と航空電子科があります。前者は運航情報官を、後者は管制技術官を養成します。 よって、航空保安大学校を卒業しても整備士および管制官にはなれません。 運航情報官は、管制官やパイロットに情報を伝達する業務、管制技術官は航空管制に関わる装置の開発・点検業務を行っています。 航空整備士になるには、整備士を育てる専門学校、もしくは大学工学部の機械科を卒業し、航空会社に就職し、メンテナンス部門に配属される 航空管制官には、文系・理系問わず、大学に入学、その後航空管制官採用試験を受け、航空保安大学校での1年間の研修の後 管制官として空港に配属されます。
< 質問に関する求人 >
航空整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る