教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社の上司の誤解を生む行動に困っています。

会社の上司の誤解を生む行動に困っています。よくある話かもしれませんが・・・ 相手は60代既婚者(男性)、私は40代バツ1(女性) 以前、別の部署にいて、仕事で時々私の部署に来ていました。 たまにお菓子やお土産を頂き、親切な人ぐらいは思ってました。 その内、就業間際など、私1人の時を見計らって来るようになり 食事をしようと誘ってきました。 その度、断っていて、あまりにもしつこいので 「 二人きりは誤解を生じるので 」 と伝えてどうにか止みました。 それでも、周囲では変に思っているのを私は何となく察しています。 なのに、同じ会社の別の女性も誘われていれ、その人が苦し紛れに 私の名前を出して、3人で行きましょうとなり、何度か飲みに行きました。 そこでも「お酒をもっと飲んで」 としつこく言ってきました。 いま、色々な事情で同じ部署になってしまいました。 必要以上の親切がうっとうしくて、私が少し冷たい態度でいるので 前より慣れ慣れしさは無くなりました。 今日、上司のパソコンにしか入ってない物を操作してたら 私の写真が保存されてるのを見つけました。 斜め後ろから写されていました。 思い当たる場面はあって、フラッシュが光ったので 何を写したか聞こうと思ったけど止めた経緯はあります。 勝手に削除しました。 もう生理的に受け付けないし、耳障りな音もイライラします。 転職は厳しいのでしょうけど、辞めたい衝動にかられます。 どう切り替えてやっていったらいいんでしょう?

続きを読む

238閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    取りあえず、6月末や7月末で辞める事を想定して働きながら転職活動をし、次の仕事が見付かったら辞める、というのはダメなのですか?

  • あなたはセクハラの被害者なのに、何であなたが辞めなければいけないのですか? 辞めるべきは、その60代の上司の方ですよ。 あなたは毅然と、その上司の執拗な接近を拒んできたのですから、悪いのは、そんなあなたのことを迷惑をかけていることすら考えず、自分本位に振舞っている上司の方ですから、その上司こそ、罰せられるべきです。 あなただけでなく、別の女性もターゲットにしているようで、節操のない男だと思いますよ。すでに、60代ですから、そろそろ現役をリタイアーしてもらった方が良いと思います。 出来れば、その別の誘われていた女性と相談し、二人で社内のしかるべき部署、セクハラとか人権問題を取り上げる部署、それが無ければ、他部署の上司、あるいは本部の人事部などに相談したらどうでしょう。 このまま、その上司を放置していたら、仮にあなたが辞めてもまた他の女性に接近するでしょうね、その上司は病気なのです。 だから、あなたは辞める必要はありません。その上司こそ、もういい加減に辞めてほしいですよね。そうなれば、あなたも安心して仕事ができるというものです。 もし、本部とか他部署の上司などに言いにくいようであれば、上司に直接、「セクハラで訴えますよ!」と脅す手もありますね、この手の我儘なジコチューな人間は、自分の身が危うい状況になれば、気が小さいので、そのような迷惑行為をやめるかもしれません。 でも、そんな上司の行動を、あなただけではないので、別の女性と話し合っておいた方が良いと思うのですが・・・・。いざという時に、あなたの味方になってくれるはずですから。 負けないで、頑張ってその60男を処罰しましょう!

    続きを読む
  • あくまでもビジネスだけの付き合いに徹していけば良いかと思いますよ。 向こうから仕事以外の事を話しかけてきても、感情を殺して無表情に徹して相づちだけ打っていれば良いかと思います。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる