教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

後一カ月で全てが決まります。 こんばんは。 閲覧ありがとうございます。 後一カ月とは仕事の事です。 申し遅れまし…

後一カ月で全てが決まります。 こんばんは。 閲覧ありがとうございます。 後一カ月とは仕事の事です。 申し遅れましたが私はアパレル店員をやっております。 うちの職場では長い目で見て三カ月で全てが出来るようになっていないと見放され見込みがないと見做されたら辞めさせられます。 もう二ヶ月経ちましたが私自身成長の兆しが見えないし、仕事が遅いです。ノートを必死に取っても分からない事だらけです。入社して3日目から1人でお店を任され分からない事は他店舗に電話確認するシステムです。2日で厳しい指導してくださる方に叩き込まれ、分からない事は自分で考えて下さいと言われました。 周りに分からない事を聞きすぎて嫌われました。 仕事が遅い、 ○○さんがいつまでもそんな仕事しか出来ないから周りがイライラするの!と言われました。 本当に私が悪いので何も言えないのです。本気で頑張って後一カ月でどこまで成長出来るか確かめたいのと、みんなにとったら迷惑な存在だから辞めちゃおうか?と選択しております。 けどそこのブランド品が好きで少しでも触れていたくて、応募したので諦めたくない気持ちもあります。 やっぱりエスニックが好きな気持ちは誰より強いので。 私はどうしたら良いのでしょうか? 分からなくなってしまいました。 誤字脱字が多くて申し訳ございません。 回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

104閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    参考になるか分かりませんが、例えば自分は川の上でボートに乗って流されているとします。 いちおう漕ぐ道具とかは持ってますが、何か漕いでても行きたい方向にあんまり動かないし疲れてきます。 でもそういった状態でも自然に川下の方へ流れているのは確かです。 後一ヶ月後というのは、後一ヶ月したら滝があって、そこに落ちてしまう、みたいな感じかもしれません。 でも実際どうなのかは分からない訳です。分からないからといって、いきなりボートから川に飛び込んでしまう(つまり今すぐ辞める)、みたいなのも、ちょっともったいない気もします。 どうなるかは分からないですが、後一ヶ月は、分からないなりにも自分のできる範囲でやってみて、一ヶ月後に滝が来て落ちたらそれも良し、落ちなかったらそれもラッキー、みたいな感じで過ごしてみるのはどうでしょうか。 あとは、あなたが自分のお店を持つとしたらどういう雰囲気がいいか、みたいなのを想像してみるのもいいと思います。たくさんの店員さんがいるお店もいいですが、例えば自分の好きなグッズを一人で売っている小さなお店などでも全然いいと思いますので。あとは、少し仕事の事を忘れて、本来エスニックなグッズに含まれている、ゆったりとした雰囲気、あるいは楽しい気分、みたいなものも、あらためて感じる機会を持つといいかもしれません。「ゴーストバスターズ」という映画を見たり、エスニック料理を研究したり、何でもいいですけど想定外の事をしてみるのも良いかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル店員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる