教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

確定申告

確定申告源泉徴収票について 去年、パートで働いていて所得税が合計2000円弱引かれています。 退職した親の扶養に入っています。 確定申告の会場に行ったら、損害保険、生命保険などの書類?も持ってきてください。と言われました。 還元したいとは思いましたが、手続きが面倒みたいですね。 還元する時間のほうがもったいないですか?

続きを読む

686閲覧

rak********さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    確定申告書作成コーナーで作ったらものすごく楽チンですよ。 【確定申告書等作成コーナー】-TOP画面 https://www.keisan.nta.go.jp/h18/ta_top.htm 証明書類は、必要なものだけ用意すればいいです。 申告書以外では、 ・給与所得者の場合は会社から発行された源泉徴収票 ・国民年金保険料を納付している場合は国民年金保険料控除証明書(社会保険事務所に問い合わせればわかります) ・生命保険、損害保険に入っている人なら保険会社から送付された控除証明書 ・医療費控除を申告するなら医療費の領収書と明細書 このあたりを用意すればいいですよ。 該当する項目が無ければ用意する必要はありません。

    なるほど:1

    oto********さん

  • 質問するカテゴリが違います。 還元したい→還付を受けたい 〉退職した親の扶養に入っています。 「自分は、親の税金の“扶養”になっているから、自分には税金がかからない(還付される)」というのは間違いです。 税金の“扶養”(扶養親族)と、健康保険の“扶養”(被扶養者)は違う制度です。 趣旨も基準も別です。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • その税額ならしてもしなくてもそう差はでないと思いますが住民税ってどのように決まるか知っていますか? 所得税の額から計算されるんですよ。 面倒くさいからとしないのもするのも自由ですがもししなかった場合 すでに払った(あなたの場合は2000円弱)所得税で去年の所得税額が確定してしまいます。 つまりその額から計算された住民税が今年、あなたが払うことになるものです。 所得税額だけみて面倒だから...と確定申告をされない方はけっこうおられると思いますが実は 住民税も上がる可能性があるということは覚えておいたほうが良いと思います。

    続きを読む

    tak********さん

  • 貴方は親の扶養ですから、親の所得税が解らないのですが貴方の、「所得税2000円」との事で戻る税も其の位でしょう。生命保険・損害保険・医療費控除など控除を沢山受けられれば「戻る金額」にも期待出来ますが・・・・。そうしたことを考慮して判断しては???

    mar********さん

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる