教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

この春神戸女子短大の幼児教育学科に入学した一年です。高校のとき勉強があまり好きではなくて受験も公募制で英語だけで合格しま…

この春神戸女子短大の幼児教育学科に入学した一年です。高校のとき勉強があまり好きではなくて受験も公募制で英語だけで合格しました。公立の保育士になるためにはかーーーなりの勉強が必要だと思うのですが、短大で2年しかない中で勉強となるとかなりしんどいですよね??それに全然わからないのですが、公立用の勉強ってなにがあるのですか?アドバイスなんでも構いませんのでお願いします

421閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    公立の保育士や幼稚園教諭になるためには、公務員試験に合格して公務員にならないといけません。 公務員試験には一次試験と二次試験+小論文+面接があります。 試験内容は各市町村で違うので、直接市役所等で問い合わせた方が良いですよ。 一次試験は一般常識と呼ばれ、出題範囲は中学~高校までに習った範囲全般という膨大な範囲です。5教科だけなら何とかなりますが、美術や家庭科なども出題されます。 2次試験は実技試験と面接という市町村がほとんどだと思います。 保育関係の実技といえばピアノは絶対あります。私の市ではピアノ演奏のみですが、他の市では弾き語りだったり、リトミック演習させられる所もあるそうです。 あとはコネですね。全くコネが通用しない市町村が増えているこの世の中に、残念ながらこれが全てという所もまだまだあります。私の市もこの残念な所の対象です。「なんでこんなバカが公務員なんだ?」と思うような奴はだいたい市役所の部長や課長の一人息子や娘とかが多いです。何を聞いても「よく解りません」の一点張りだったり、ピアノも全く弾けないのにどうやって受かったんだろう…とか思いますよ。 保育士の公務員募集も定員が決まっている関係から毎年採用していない所もあります。臨時職員で保育士をしながら毎年公務員試験を受けている人も結構いますよ。 あと、試験の参考になるサイトがあったので貼っておきます。 http://hoikusi.biz/contents/job/siken/con_comuin.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる