解決済み
会社の昇給昇格制度何度もすいません。先日も質問をさせて頂いた者です。 先日もご質問をさせて頂きましたが、口下手な人は主任昇格試験に永久に合格できないこともあるのでしょうか? 今までよりも仕事は順調ですが、専門職なので、来年1月の昇格試験で仕事の苦労を面接官に理路整然と伝えることが出来るか今から不安でなりません。 私の会社は昇給しない限りは1円も給料が増えません。面接試験が導入されたのは、今年からですが、4年間も給料据え置きなので、不安を感じています。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11106373296
あがり症ではないですが、他人の質問の意図を読み取っていない(=他人の質問に答えていない)と言われることがあります。確かに質問を復唱することはいい方法かもしれません。
812閲覧
voygerexplorerさんの言う口下手とは、相手の質問に理路整然と伝えることが出来ないということでしょうか? 確かに相手の質問に、きちんと答えられなければ合格できないかも知れなせん。でも、なぜ相手の質問に答えられないかを理由を考えてください。 もしかして、あがり症? それなら事前の練習が効果的です。できるだけ遠い関係の人と会話するのも効果的です。 相手の言葉を理解できないなら、質問を復唱すればOKです。 口下手と試験に合格する話は、あまり関係無いと思った方がいいですよ。 【追伸】 私も「質問に答えろ!」って、昔よく言われました。 原因は、質問の意図を考えすぎて、何歩か先の回答までしてしまからです。 面接の極意は、多くを話さないことです。試験官が更に聞きたければ、追加で質問してきますから・・・。 それから復唱にも、ちょっとした技があります。ポイントは以下の3点。 1.相手の言葉と出来るだけ同じ、単語をつかう。同じ言葉で回答する。 2.出来なければ、復唱するとき自分の言葉で言い直す。 3.最後に***という回答でよろしいでしょうか?と先に聞いてします。 1&2は、言葉を通訳する行為だと考えればよいと思います。 3は、ズレていたときに、答えのヒントを相手から聞くのに有効です。 ※ 合格したいと、あまり強く思うと焦りすぎて、失敗します。 ここまで準備したんだから、合否は関係ないという状態まで準備しておくことが重要かもしれません。
< 質問に関する求人 >
yahoo(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る