教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です。

質問です。私はローソンでバイトしてます。 勤めてるローソンでは、母の日のギフトやクリスマスケーキなどを買って売上に貢献する代わりに廃棄になる商品を食べてもいいということになっています。(本当なら廃棄は回収なのでしょうが。) バイト面接の時にもオーナーさんにもルール(上記のこと)を守ってくれるなら雇うと言われて了解して雇ってもらいました。 近々、母の日なので母の日ギフトを買って欲しいと言われたので、「お金がないので4月分の給料が入ったら買う」と言いました。 ですが、4月分の給料はほとんど学校への通学代でギフトが買えるほどありませんでした。なので、「お金は通学に使うので今回は買えません。すみません。」と言ったら、オーナーは「じゃあ辞める?」と言ってきました。 仕事を失うのは学校のためにも辛いので何とかして安いギフトを買いましたが、パワハラとまで行かなくてもこれはかなり横暴ではないですか? 確かに最初に約束はしました。でもお金がないのは事実ですし、ギフトを買ってしまったら通学のための電車代が無くて学校に行けなくなってしまいます。 買えないならクビにしてもいいんだぞ?と脅してくるというのも横暴ですし、一番酷いのはオーナーの言い分です。 「母の日ギフトは買えば商品が手に入るし、商品を買ってくれれば廃棄を提供するんだから損はしないでしょ?」と言ってくるのです。 そんなの屁理屈な気がします。買いたくもない高い物を無理やり買わされて、こっちは廃棄を提供してやってるんだぞ?とデカイ顔されても買いたくないです。 この件もあってほかの職場を探すことも考えてはいます。 この状況について意見を聞きたいです。 「仕事をする=どんなに嫌な相手にも頭を下げる、上司が理不尽な命令をしてきても言うことをきく」ということなんでしょう。アマちゃんでyそう。でも意見を聞きたいです。 お答えお待ちしています。

続きを読む

3,483閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ちょっと「ローソン」という実名を出さなかったにしても、皆さん回答を躊躇うと思いますよ。 JP(かつての「郵便局」)なんかでは、もう昔から職員(臨時職員も含め)に、膨大な量の「年賀葉書」購入を割り当て、その葉書が金券ショップ等に流れ、社会問題化したことが度々ありますね。 嘗て電気家電業界などでは、ボーナスの代わりに、現物支給したこともあります。 要するに、アナタ自身がローソンに対して、業績やらを別に期待しているんではなくて、「時給」いくら貰えばいい、と考えているだけのことなんでしょう? そして、店長は店の「ノルマ」の為めに、勝手なルールを拵(こしら)えている訳けですね。 もしも、ローソン本部が「見て見ぬ振り」をしていたにしても、こんな風にアルバイト店員の意見がネットに流れた以上は、何んらかの対策を講じるでしょうね。 さて、どうするでしょうね。

  • ローソンとか違法行為しかしない企業なので社員も犯罪者だらけですdrやsv、正社員や配当にしか資金をまわさず、現場で働いている人間には無休、無給で働かせている状態です安田svなどはオーナーやバイとへの脅迫、kdrなども非常に悪質です。 働く方も契約する方も購入する方も被害者ですので関わらないことをお奨めします。 特定の宗教団体やmsなどでオーナーや雇用者を恫喝している企業です、ユニクロやワタミはとてもかわいらしくみえますよ。 ローソンには関わらないこと。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 最初から間違ったルールですので従う必要はないと思います。ですがことを荒立てると今まで廃棄すべきものをもらっていたあなたもまたその罪を問われかねません。店長のいい分は最初から一貫しているのですし、それを承知で働き始めたのでしょう? 理不尽な命令に必ず服従する必要はありません。でも、貰うものは貰っておいて言うことは聞かないというのは大人の世界では通用しないことが多いかと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 店長もおかしいけど、あなたもおかしいでしょ? 都合のいいときは、店長のうまい話に乗っかってたくせして、 都合が悪くなったら、相手が全部悪いとこどんどん挙げるって。。。。 人として最低ですね、あなた。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる