解決済み
電験3種を持っているものですが、実務経験5年がありません。総合建設会社の設備・電気の担当で竣工検査・中間検査等は40年近く行っているのですが、何年の対応として認められるのでしょうか。また、それを判断するころは何処でしょうか。ある程度安価な仕事でも経験を積む方法はないものでしょうか、御指導いただければ幸いです。私は61歳で65歳までに解決できれば良いと思っております。
708閲覧
今の会社に65歳まで、いられると解釈します。 それ以降の収入源を確保したいということと推測します。 66から、電工は現実的でない。 いまさら、電験2種をとっても、収入にはつながらない。 定年後に外部委託による電気管理をしたいと推測します。 産業保安監督部のサイトに工事の場合の実務経験の記入要領があります。 http://www.safety-kanto.meti.go.jp/denki/jikayou/data/PDF/10_030.pdf しかし、あなたの場合は建設会社なので、実務経験として、認められません。 経験はあくまで電気工事業者としての工事経験。 あきらめるしかありません。 もしくは、保安協会等に転職して経験を積む。 ただ、年齢が60過ぎなので、それも無理と思います。 すでに個人でやられている方の、補助して経験を積むしかありません。 そのためには、65まで今の会社にいたのでは、独立が70となります。 70から顧客の確保は難しいと思います。 この業界は、そんなに甘くありません。 何しろ、ほとんどの方は死ぬまで、お客を手放さないからです。
質問の意味が不明確です。 電験3種+5年の実務経験で何をしようとしているのか、書かれたほうが良いと思います。 前の方の回答は電工1種の推測ですが、ひょっとして電験2種でしょうか?
< 質問に関する求人 >
電験3種(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る