教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト面接で手書きじゃない履歴書だと印象は悪い??

バイト面接で手書きじゃない履歴書だと印象は悪い??雇用する側の人間にとってバイト面接で手書きの履歴書じゃなくてほとんど大部分をパソコンで 入力してきた履歴書を提出されたら印象は悪いでしょうか????? 今回はカフェでのバイト面接になりますがどう思いますでしょうか??

補足

派遣会社での面接なら分かりますが直接雇用のバイト面接ではやはり誠意やヤル気を見せるには履歴書は手書きのほうが良いという事でしょうか?? あと今回面接を担当していただくのはたしか若い女性だったと思います。

続きを読む

10,733閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    昔バイト先でリーダーをやっていて、バイトの面接官も任されたことがあります。 私なら断然手書きがいいですね。 文字をちゃんと(下手でもいいから)丁寧に書いているかを見たいんです。 いいかげんな文字を書く人は、仕事もいいかげんです。 基本的に雇用形態に限らず、 履歴書は手書き、職務経歴書・添え状はPCというのが一般的です。

    1人が参考になると回答しました

  • パソコン入力の履歴書を受け取った場合、 人前に出せないほと字の汚い人なのかもな。 どこにも採用されず、面接しまくりの人なのかもな。 もしかしたら人間的な付き合いを軽視する人かもな。 などと少しだけ思います。でも気分的にほんの少しマイナスポイントになる程度で、合否を左右するほどのものではありません。字には書く人の性格がある程度現れますから、それを読み取れる手書きのほうが、判断材料がひとつ増えて助かることは助かります。字があまりにも汚い場合は、パソコン入力のほうがいいかもしれませんね。 カフェのバイトだったら、どっちでもいいんじゃないでしょうか。それより実際に会っての面接が勝負です。

    続きを読む
  • 気にならないと思います。 汚い字で書いてあるよりは読みやすいですから・・。 ただ「どんな字」を書く人だろうって思いますが。

  • おはようございます!手書きにという指定が無いのでしたらどちらでも構わないと思いますが・・・・ 心情的には手書きの方が評価は良いのではないでしょうか! パソコンが得意でしたら特技にその旨を記入された方が良いと思います☆ (*^_^*)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる