教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニでバイトしている方、又はしていた方に質問です。 コンビニのバイトって接客業に向いてない人でも出来るでしょうか?…

コンビニでバイトしている方、又はしていた方に質問です。 コンビニのバイトって接客業に向いてない人でも出来るでしょうか?

265閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私は病的なまでに人見知りでした。 今はちょっと人より人見知り程度です。 昔は数ヶ月会わなかった実兄にすらビクビクしてキョドってしまうほどの人見知りで「接客?無理無理!!」と自他共に思ってました。 が、ある時自棄で今はなきSHOP99(現ローソンストア100)に応募、(何故か)採用。 数ヶ月は常連さんに声を掛けられてもぎこちない返事しか出来なかったのですが、半年一年と経つ毎に自分から話しかけたりも出来る様になりました。 しかしそれは自分だけの力ではなく、実は安定剤を服用しています。 人と会う時は服用しないと声も体も震えが止まらず目も合わせられず冷や汗をかいてしまうので・・・ それは今も変わりませんが、それでも昔は服用してもダメだったのが今は問題なく接客も出来る様になりました。 それまで接客は避けていた私ですが、今回も接客ありの食品製造販売のバイトです。

  • 接客業なんだから出来る訳ないでしょ!!×5兆 コンビニには裏方的な業務はありません。 すべての人がレジをやりお客様に関わります。 接客業に向いてないということは、お客様に不快な思いをさせたり嫌々仕事をしたりすることになります。 楽しくもない仕事をやる意味ってあるんでしょうか?

    続きを読む
  • 接客業に向いてないなら出来ないと思いますよ。 子供からお年寄りまで様々なタイプなお客さんが来ます。 我慢強さがあればできるかと。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる