教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用で履歴書をおくりたいのですが担当者の名前がわかりません。会社のホームペー

中途採用で履歴書をおくりたいのですが担当者の名前がわかりません。会社のホームペー中途採用で履歴書をおくりたいのですが 担当者の名前がわかりません。 会社のホームページに「採用担当者宛におくってください」 としかかいてないのです。 宛名はどうしたらいいでしょうか。 あと募集要項には「随時募集」となっていて「履歴書を送ってください」とかいてあります。 電話やメールもしないで 送って大丈夫ですか??

続きを読む

904閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    宛名は、正確な会社名、募集部署(人事部とか)、その次に「担当者様」で良いのでは。 (封筒の表に履歴書在中と書いておけばなお良いかと) それから、 メールではなく、一度直接電話してみたほうがいいとおもいます。 なかには、「随時募集」の広告だけ打っておいて、本当は宣伝がわりにしている会社もあるので、 そんな会社に履歴書を送っても無駄になるだけですから。 電話する際は、募集している仕事の内容など、聞きたいことをあらかじめメモしておいて、 聞けるようなら、あまりしつこくならない程度に訊いてみるのもいいかとおもいます。 (本当に人材を求めている会社なら、時間の許す範囲で答えてくれるはずです。逆に、「一応募集はしていますけど」というような態度の対応なら、そんなだらしない募集広告を出す会社なのだから、やめておいたほうが無難です)

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 「採用担当者様」で十分だと思いますが、電話連絡もなしに履歴書を送ることは控えた方がよいと思います。 まずは、連絡して、その時に名前を知ることができるので、名前を控えておくべきですよね。 それで「採用担当○○様」とした方がよいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる