教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

辞めてくれない人

辞めてくれない人私の職場で、暗に辞めてくれと上司からも同僚からも思われているパートさんがいます。 うちの職場は食品を扱う仕事なのですが、彼女のすることが不衛生で、何度も注意するのですが全く改善されず、叱られても笑ってごまかすのです。 なんで注意されるのか分かっていないようで、逆ぎれして、何倍も言葉が返ってきます。 はっきり言って迷惑です。 何とか自らやめて欲しいのですが、そういう人に限って鈍いんですよね。 周りの人ともうまくいっていないのに。 こんな人とどんな風に接していったらいいのでしょう。ホントに困ってます。彼女は55歳です。

続きを読む

642閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    不二家じゃないですけれど、法(食品衛生法および関連する法規)に照らしてみて、明らかに問題があるのであればそれは上司の監督不行届も指摘されなければなりません。 法律が難しければ、会社の内規もあると思います。 それらに反する行動は、あなたがメモ(記録)を取ればそれも1つの「証拠」になり得るので、 それをもとのもう一度上司と相談されてはいかがでしょうか。 不二家の二の舞にならないように、またあなた自身の保身のためにもそうすることをおすすめします。

  • 暗に言わないで、はっきり言えばいいのでは? その人だって生活かかってるかもしれないんだから、暗に言われたくらいじゃ、わかってても辞めないと思う。

  • うーん、無視します。私なら…社会の一員として恥ずべき態度だと思います

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不二家(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#食品を扱う」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる