教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急 回答を願います! 先日 仕事が決まりましたが 書類提出の中に 保証人の欄と 印鑑登録証明書が必要との事です。

至急 回答を願います! 先日 仕事が決まりましたが 書類提出の中に 保証人の欄と 印鑑登録証明書が必要との事です。 今まで就職した中で その様な提出物は無かったので 少し戸惑っています・・・ 退職金 10万円を貰うのに印鑑登録証明書が必要とも 聞きました。 きっちりしている会社だと信じたいのですが、不安に感じます。 せっかく採用して頂いたので頑張って続けていきたいのですが 大丈夫なのでしょうか?

補足

勤務状況はパートです。 パートでも 必要書類と言われれば提出しないといけませんか? その 会社は色々な事業に携わっています。 詳しい回答が頂けると有難いです。

続きを読む

271閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    キチッとしたところのようで,私なら好感を持ちます。 私の会社でも,仕事の性格上もありますが,保証人は取り付けますし,印鑑証明もいただいています。責任のある業務を任せるので,それが書類にも表れるのは当然のことです。その部分で会社を信用できないのなら,辞退した方がいいと思いますよ。会社としても,その方がありがたいです。 なお,一般に身元保証契約は3年または5年間なので,覚えておくといいでしょう。

    ID非公開さん

  • 介護系の社会福祉法人で事務をしたときに必要でした。 入職するひとは全員提出なので正社員・パートにかかわらず必要でしたよ。 その時は身元の証明の為に必要とのことでした。介護系は人の私生活内容やお金にかかわる事があるので、身元がしっかりしている方がいいと思うので疑問には思いませんでした。

    続きを読む
  • お金を扱ったり人の生命の保全に関わったりするような企業では稀にあります。そういう会社はそんなおかしな会社では無かったような気がしますが。 保証人はパートでも必要なのは普通、印鑑証明書はケースによるのでしょうね。

  • 正社員だったら保証人は、まず必要です。印鑑証明は必要ありませんでしたが・・・。 怪しいというか、パートでそれだったら、かなりしっかりしている会社なのではないでしょうか。 パートで退職金出るなんて聞いた事ないですし、優良企業かと思います。 求められたら必須でしょうね。 何に実印を押すんですか?その書類を確認しておけばいいと思います。 退職金の契約書にでも押すのかな? 何かに実印を押すから、印鑑証明が必要なんですよね? その書類が何かわからないとなんとも言えません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる