教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

簿記について

簿記について私は将来の為に簿記の資格を取りたいと思ってます 独学でやっていきたいので お勧めの本があったら教えてほしいです お願いしますm(__)m

327閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    この手の本は説明をとくとくと記述してあるだけのものが多く、 「解りやすさ」に欠けます。 私も色々と探しましたが、簿記3級ならこれが絶対にお勧めです。 TAC出版 滝澤ななみ著 スッキリわかる日商簿記3級 998円 かわいいゴエモン商店主と仲間のイラストが特徴的です。 一部他の本と編集方法が違いますが、逆に把握しやすくなっています。 簿記3級は2級1級への基礎ですので、この本で確り勉強して下さい。 まず一通り学習してから、問題集を購入し、 問題を解きながら復習して身に付けて下さい。 参考に 25年度の簿記3級検定試験日程 6/9 134回 受付期間 3/26‐4/26 11/17 135回 9/3‐10/4 2/23 136回 12/10‐1/10 検定料は 2,500円 詳細は日本商工会議所 03-3989-0777(東京) へ

  • 〔参考書について〕 人によって参考書に求めるもの(わかりやすさ、内容や解説が網羅、充実しているかどうか、それこそレイアウトやデザインなども含むでしょう)は違いますから書店等でいろいろ比べて自分の目で確かめて一番合っていると感じたものを選ぶのがベストだと思いますよ。 個人的にはTAC出版の 『よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト』 『よくわかる簿記シリーズ 合格トレーニング』 がオススメです。 初めて簿記の勉強をするのなら学習は必ず3級から始めてください。 簿記は積み上げ式なのでいきなり2級から始めても理解できない部分が多く出てくると思います。 勉強方法のポイントはテキストを読んだらすぐに問題集で該当する問題を解くということでしょう。 結局は問題演習が大切だということです。 ある程度基礎問題集が解けるようになったら過去問題集を解いて仕上げます。 過去問題集はTAC出版の 『よくわかる簿記シリーズ 合格するための過去問題集』 がオススメです。 問題の解き方のポイントも把握でき、解説も充実しているので仕上げ段階にはもってこいの教材だと思います。 毎日コツコツ頑張ってくいけば合格できると思いますよ。 ・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・━・・ 〔試験日、申し込みに関して〕 次回134回の試験日は 平成25年6月9日(日曜日) です。 申し込みは受検希望地の商工会議所でします。 申込方法、受付期間は商工会議所によって異なる場合があるようです。 一度受検希望地の商工会議所のWebページなどで確認しておくことをオススメします。 http://www5.cin.or.jp/examrefer

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

出版(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる